うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

温泉
2012/07/10 うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信
ツルスベの湯を体験
うれしの元気通信
うれしの元気通信

「日本三大美肌の湯」の嬉野温泉。その秘密はナトリウムを多く含んだ重曹泉。余分な皮脂を落として肌をなめらかにし、いわゆる「ツルスベ」の美肌を生み出します。
美肌だけでなく、冷え性や切り傷にも効くといわれ、家族連れや女性グループなどに幅広く人気です。

今回は、その嬉野温泉の「ツルスベ」をゆっぴーとちゃっぴーが体験。温泉の定番からちょっと変わったお風呂まで「湯めぐり」してきました。


温泉といえば、まずは「露天風呂」。嬉野は緑が多く、露天風呂も自然を眺めながら入浴できます。夜もすてきな雰囲気ですが、お昼も開放的。青空の下だと、いつもとは違う会話が弾みます。

【庭園も楽しめる広々とした開放的な嬉野館の露天風呂】
(クリックすると大きな画像を表示します)
嬉野館の露天風呂

次は客室についている露天風呂。よりぜいたくで、特別な感じです。お好みの湯加減で素敵な風景を独り占めするのもよし、家族や仲のいい特別な人と楽しむのもよし。大勢で入るお風呂と違い、ゆっくりできるのが部屋風呂の良さ。でも、ついつい長風呂になりそうで注意が必要かも。

【客室から入れる和楽園の露天風呂。緑あふれる庭をゆっくり眺めることが出来る】
(クリックすると大きな画像を表示します)
和楽園の露天風呂

最後はちょっと個性的な貸し切り湯を紹介します。ここは、「かまくら湯」と寝風呂が並ぶ凝ったつくりの露天風呂。湯船につかっていると景色も変わって見え、隠れ家みたいで大人も子どもも楽しめそうです。日常から少し離れた時空間に迷い込んだような感じで、変わった温泉に入ってみたい方におすすめです。

【かまくら湯と寝風呂が並ぶ萬象閣 敷島の貸し切り湯。かまくら湯は隠れ家みたいで楽しめる】
(クリックすると大きな画像を表示します)
萬象閣 敷島の貸し切り露天風呂

どこのお風呂も上がった後は、肌が本当にすべすべ。ゆっぴーもちゃっぴーも大満足な「湯めぐり」でした。(ゆっぴー)



ご紹介したお宿のリンク

嬉野館

和楽園

萬象閣 敷島

< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信