うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

うれしの元気通信
2012/08/25 うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信第7号 うれしのトリビア〜♪
うれしの元気通信
うれしの元気通信

いきなりですが、新コーナーです!
嬉野にお住まいの方も、そうでない方も、知っていそうで知らないアレやコレ。
そんなマニアックかもしれないネタを掘り起こす『うれしのトリビア〜♪』

初回はこちらをご紹介します。

山肌に赤い湯けむり!?

嬉野市の国道34号を大村方面に走っていると、京都の「大文字」ならぬ「温泉マーク」が山肌に浮かんで見えるのをご存知ですか。
遠目からもはっきり見える大きさで、下部の"湯壺"の部分は約30mもあります。

この温泉マークを作ったのは、山口正文さん(75)ら6人の方々。
野温泉のPRにつながればと、茂りすぎて荒れていたヒノキ林を7年前に整備されたそうです。

「観光客や地元の方に喜んでもらえるよう、これからも管理を続けていきたい」と山口さん。
3月から4月にかけて、この温泉マークが真っ赤に色づきます。
嬉野にお越しの際はこの温泉マークを探してみてください!発見したら、嬉しくなりますよ〜(^m^)
山肌に浮かぶ『温泉マーク』
※写真は4月時の撮影

< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信