うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

ぐるめ
2012/12/24 ちゃっぴー
うれしの元気通信
うれしの元気通信
珍しい湯豆腐\(^o^)/
うれしの元気通信
うれしの元気通信

 嬉野でも"ここ"でしか味わえない湯豆腐azuma1.JPG

↑湯の端お茶豆腐  とちゃちゃちゃ巻き

"ここ"とは・・・

嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯横にある「板前 東屋」さんです!


azuma5.JPG

 azuma8.JPG

「湯の端お茶豆腐」(892円)は嬉野名物温泉湯豆腐のスープに抹茶を加えたものです。スープは抹茶の味はほとんどなく、だしの味です!たれはかけずにこのままいただきます(^人^)

温泉の源泉を独自に処理した水で煮込んであるので豆腐の角が取れ、口に入れるととろけます(*^^*)湯豆腐ほど本来の豆腐の味が生かされたお料理はないと勝手に思っています(*^。^*)おいしい!!

ワカメ、春菊などの野菜も入っています!こう見ると緑がたくさん??(゚レ゚)

なんといっても嬉野ではここ東屋さんでしか食べられないというのがポイントですね(゚▽゚*)

湯の端お茶豆腐のメニュー名の由来・・・東屋さんは湯の端地区にあります。昔はこちらのすぐ近くで温泉が湧き出ていたことがこの名前からも分かりますよね。この地区名って温泉地嬉野ならでは!

 

azuma2.jpg

 湯の端お茶豆腐と一緒に注文した「ちゃちゃちゃ巻き」(315円)

説明していただいて初めて何が入っているのか、カラフルなものの正体は何なのかがわかりました(^○^)笑

 

?ちゃちゃちゃ巻きは茶と山椒の実の佃煮を巻いた巻きずしで、抹茶・エビ・卵のそぼろが飾られています。

初めて食べた茶と山椒の実の佃煮!の巻きずし

おいしかったです!山椒の実の食感が良いアクセントでした(゚▽゚*)ポリッ♪ポリッ♪

 

 

こちらは紙面では紹介していないセットメニューです。

ヘルシー御膳 (1575円)

azuma3.JPGシーボルトの温泉たまご、湯の端お茶豆腐、ちぢみコンニャク、ごはん、香の物、くだもの という内容です。低カロリーで女性に人気だそうです!

azuma9.jpg拡大してみました シーボルトの温泉たまご!

嬉野を訪れ、嬉野温泉の泉質を研究したドイツ人医師のシーボルトにちなんだ温泉たまご。ネーミングがいいですね(^^)

 

 

 

azuma6.JPGazuma7.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板前 東屋さんのご主人です。20年研究を続けたという温泉の源泉水処理についてたくさんお話を聞かせてもらいました(^^)

 

みなさんも東屋にしかない「湯の端お茶豆腐」と「ちゃちゃちゃ巻き」をぜひ味わってみてください(*^。^*)♪

 

 

 

 

 

◆◆板前 東屋◆◆

佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙826

 (嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯横)

営業時間:11:00〜14:00、17:00〜22:00(平日)

11:00〜22:00(土日祝)

定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休み)

?0954-42-1074

 

 

 

< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信