うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

イベント
2013/02/01 しゅっきー
うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしのあったかまつり 開催初日
オープニング

うれしの元気通信
うれしの元気通信

さ〜む〜い〜っっっ!! (((( ゚゚皿皿゚゚)))

夜も19時過ぎると使い捨てカイロが温かくならないくらい寒い!!
そんな中、境内にはたくさん人が集まってきました。

さぁ、19時半を過ぎました!オープニング開始ですヽ(^Д^)ノ

まずは開会宣言。
開会宣言


先に点灯式。←一斉点灯ではなかったのね...。
点灯の瞬間
その後、市長のあいさつや各来賓のあいさつ。
市長のあいさつ
百人百句の授賞式
百人百句 受賞の句
百人百句授賞式1
百人百句授賞式2
百人百句授賞式3
百人百句授賞式4
嬉野市bihada Wi-Fiの開通宣言。
嬉野市bihada Wi-Fiの開通宣言
嬉野市bihada Wi-FiのブログもUPしてま〜す(・∀・)ノシ
  ⇒嬉野市bihada Wi-Fiスタート*\(^o^)

他にも、なぎなたの演舞(by牛津高校 他)披露や
なぎなたの演舞1
なぎなたの演舞2
なぎなたの演舞3
佐賀県高等学校体育連盟マスコットキャラクター「かちまる」も応援に駆けつけました!
佐賀県高等学校体育連盟マスコットキャラクター かちまる

嬉野町下吉田地区による郷土芸能「小浮立」の披露。
郷土芸能「小浮立」1
郷土芸能「小浮立」2
郷土芸能「小浮立」3
が、行われました。

1月26日(土)より開催中のうれしのあったかまつりは2月17日(日)まで!
期間中のみ利用可能な温泉半額券などもありますので、皆様こぞって嬉野へお越し下さいm(_ _)m

< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信