うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

イベント
2013/02/08 ゆっぴー
うれしの元気通信
うれしの元気通信
ジャズで嬉野を盛り上げよう♪ 「嬉野じゃず」のお知らせ
うれしの元気通信
うれしの元気通信

 

女性や若い方の間でも人気が出てきているジャズ。

嬉野でも

「すいしゃ」さん(ブログはこちら)

「ラ カーサ マリア」さん(ブログはこちら)など、プロ・アマチュアのジャズのライブが聴けるお店ができ

ジャズが盛んになってきています。

 

そのジャズで嬉野を盛り上げよう!!」

嬉野でプロミュージシャンのライブを主催する同好会「嬉野じゃず」が

作られ、2月8日に第1弾のライブが開かれることになりました(^^)

 

「嬉野で東京や横浜のライブハウスで活躍するプロミュージシャンのライブを聴こう!」と

1回目から

幅広く活躍されているプロミュージシャンの方が出演されます。

 

ジャズが好きな方はもちろん

あまり聞かない方も、これを機会に

嬉野で「ジャズ」に触れてみませんか?(^^)♪

 

 詳しくは こちらをご覧ください (*^_^*)

↓   ↓   ↓  ↓   ↓   ↓  ↓   ↓   ↓  ↓

 


 

〜 Dos Luna Special Live @ la casa MARIA 〜



《Dos Luna(ドスルナ)=ふたつの月》

ジャズギタリストの荻原亮とセッションベーシストの坂本竜太がお互いのセッションワークの中から二人で作り出せるサウンドビューを確立し、2010年にDos Lunaを結成。

日時・2013年2月8日(金曜日)

開場・19時 開演20時

料金・¥3500(ワンドリンクオーダー要)

場所・la casa MARIA(ラ カーサ マリア) 〒843-0304嬉野市嬉野町岩屋川内甲362 TEL090-2716-1428

= ご予約・お問い合わせ =


・日高          TEL090-4777-3464

 

 

 

 

 

 《 ミュージシャン紹介 》 

坂本竜太(Bass)

HIP POP,R&B,70'S 80'のソウルクラシックなどのグルーブ感には抜群の定評がある。
さまざまなミュージシャンとのコラボレーションを重ね、ジャンルを超えた活躍で注目を集めている。
2008年6月に自身初のソロアルバム「KoolmaD Groove」をリリース。

■おもな参加バンド
SPICY KICKIN'/BE-BROTHERS/Apollo jam/ALIENS ARE.../yarah-noo/今出宏+KOOLOON/Scopion Death FUNK/gom/あじさい

■おもな共演者
スガシカオ/水樹奈々/ジャンク・フジヤマ/hitomi/織田裕二/鈴木雅之/V6/jafro sax/COLOR/寺田恵子/太田剣/
小沼ようすけ/TOKU/神谷えり/井手麻里子/Jay/ etc...


荻原亮(Guitar)

10歳のときにオーディオマニアである父親からアコースティックギターをプレゼントされ、耳コピーやアドリブ演奏などを始め、
さまざまな音楽に傾倒し、研究をする。
上京後、フリューゲルホーン&ヴォーカルのTOKUのバンドにて5年間レギュラーギタリストを努める。
2007年にBROOKLYNでNYのミュージシャンと共に創られた自身初のCD「AFICA」をMOCLOUD RECORDS
よりリリース。

■おもな共演者
noon/TOKU/Hiroshi Imade/MAYA/makoto Rikitake/dahlia/Woong San/神谷えり/竹内直/Grace Mahya/中林薫平/宮川純/牧山純子/
MIKA/青木ひかり


福森康(Drums)

15歳でドラムを始め、YAMAHA PMSにて大久保重樹氏に師事。高校在学中より、九州のミュージシャンとのライブ活動やレコーディングに参加。19歳で上京、臼庭潤Jazz Rootsなどで活動し、現在はTOKUバンドやPiano trioGで活動するほか、soil&pinp sessionsの丈青、辛島文雄、山口真文、など、若手からベテランまで数多くのミュージシャンと共演している。

< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信