うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

イベント
2014/05/02 まりりん
うれしの元気通信
うれしの元気通信
献茶祭にお邪魔しました★
うれしの元気通信
うれしの元気通信
こんにちは(*´∀`*)ノ

本日は

夏も近づく八十八夜〜♪

...ということで、
豊玉姫神社では今朝8:30から
「献茶祭」が行われました★

re.kentya1.jpg

re.kentya2.jpg

献茶祭は、茶祖 吉村新兵衛をはじめとする
うれしの茶の振興に貢献した先人の偉業を称え、
良質なうれしの茶の生産・繁栄を願って開催され、
今年で44回目になります!

神事ではうれしの茶活性化委員会会長をはじめ
嬉野市長や佐賀県議会議員などが
新茶が入った茶壷を奉納しました。

re.kentya3.jpg

re.kentya4.jpg

ちなみに、この茶壷の中身は
嬉野小学校の3年生
嬉茶楽館(きんさらんかん)での
「手もみ茶体験」で作った釜炒茶なんですよ('ω'*)♪

temomi.jpeg

近年はペットボトルの普及で
茶葉の消費量が落ち込んでいますが、
こういった体験をきっかけに
消費拡大に繋がればいいですね(●´艸`)!!

神事があった豊玉姫神社
美肌にご利益があると言われている
なまずの神様で有名です!

re.namazu.jpg

re.namazu.up.jpg

ダンディーな宮司さんもいらしゃるのですが...

re.guji.jpg

ここについてはまた後日
詳しくお伝えしたいと思いますので
記事のアップをお楽しみに〜(。・ω・。)♪

★まりりん★
< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信