うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 携帯サイト
うれしの元気通信

イベント
2022/07/07 うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信
志田の蔵で7月31日まで!
日本の手ぬぐい・たおる展

うれしの元気通信
うれしの元気通信

今年は梅雨明けも早く、すでに暑い日が続いています・・・ι(´Д`υ)アツィー

そんな時の必需品!
手ぬぐいやタオル(*^^*)

塩田町の志田の蔵で、毎年恒例のイベント「日本の手ぬぐい・たおる展」が開催中です(*´▽`*)

会場にはおよそ300点の手ぬぐい・タオルが展示販売されています♪
re.shidanokura202207-1.jpg
日本の手ぬぐい・たおる展

日程:2022年7月1日(金)7月31日(日)
営業時間:9時〜18時
 ※期間中無休

会場:やきもの和雑貨 志田の蔵 2階
住所:嬉野市塩田町大字久間乙3242-3
TEL:0954-66-2202
re.shidanokura202207-15.jpg
見て、触れて。
日本の手ぬぐいやタオルの素晴らしさや職人たちの手仕事のぬくもりを感じることができます( *´艸`)

毎年、企画展がスタートしてすぐ「今年も来ました!」と、たくさんタオルを購入される常連さんもいるそうです。
「いろいろなタオルが試せて楽しい♪」とのこと(^_^)

私もお気に入りのタオルが見つかりました?
このイベントだけの特別な出会いを志田の蔵で!
re.shidanokura202207-8.jpg
●手ぬぐい●
東京、大阪,、浜松の注染3大産地の手ぬぐいが勢ぞろい♪

春夏秋冬を通じて楽しめるよう、様々な絵柄で作られている手ぬぐい。

re.shidanokura202207-10.jpg
飾ってもかわいい?
ひらひらと揺れる様子も涼し気(*^▽^*)
re.shidanokura202207-12.jpg
スイカや花火は今の季節にぴったりですね★

re.shidanokura202207-11.jpg
ミニオンズやムーミンなどキャラクターもありました!

re.shidanokura202207-13.jpg
注染手ぬぐい「にじゆら」

re.shidanokura202207-14.jpg
注染手ぬぐい「kenema」

今年は、絣などの「反物」も取り扱いされています(*´ω`*)
(切り売りはありません)
これまでお尋ねが多かったそうです。
浜松注染の喜多屋商店の素敵な柄で、自分だけのオリジナルの作品作り♪♪
re.shidanokura202207-3.jpg
ぜひ会場でご覧ください〜

喜多屋商店の色鮮やかでかわいい手ぬぐいの数々(*^^*)
re.shidanokura202207-4.jpg
オシャレ♪
どれにしようか悩みます〜!
re.shidanokura202207-5.jpg
re.shidanokura202207-6.jpg
サッと使えるのもまた手ぬぐいの魅力。


●タオル●
今治タオルとのワクワクする出会いを★

re.shidanokura202207-9.jpg
愛媛県障がい者アートデザインコンペ×今治タオル
「伊藤恭介×KONTEX コラボハンカチAgみんなともだち」
ユニークな表情の動物たちにほっこり?
銀イオン加工で抗菌・防臭。
手ごろなサイズとシンプルなカラー。

re.shidanokura202207-19.jpg
kinetex タオルてぬぐい
軽くて、柔らかい。そして早く乾く!
薄いのでかさばりません
お風呂やジムなどで使う方も多いそうです。
長いので肩にかけてもちょうどいいサイズ。


re.shidanokura202207-18.jpg
おしぼりハンカチやガーゼなども。

re.shidanokura202207-16.jpg
企画展以外にも、2階スペースには和雑貨がたくさん並びます♪

re.shidanokura202207-2.jpg
ぜひおでかけください(^o^)丿
re.shidanokura202207-17.jpg
やきもの・和雑貨 志田の蔵
住所:嬉野市塩田町大字久間乙3242-3
TEL:0954-66-2202

営業時間:9時〜18時
駐車場:あり


< 次へ | 前へ >
うれしの元気通信


うれしの元気通信
うれしの元気通信
・ホームへ戻る
・サイトポリシー
・ご意見・ご感想メール
うれしの元気通信
うれしの元気通信
(C)うれしの元気通信
うれしの元気通信