前へ | 次へ |

2012/06/29
みゆき公園にスゴイ施設ができています!!
ツイート
嬉野総合運動公園(みゆき公園)にスゴイ施設が建設中です!!
その名も
「全天候型多目的広場」ですっ\(^o^)/
このスゴイ施設については
嬉野市役所建設・新幹線課のO氏(上の写真の後ろ姿の方(^^))にいろいろと詳しく教えていただきました(゜▽゜*)
ゆっぴー&ちゃっぴーもヘルメット借りて現場へ(・▽・*)
全天候型というからには
雨の日や、日差しの強い夏場でも多目的に利用できる屋根つきの施設なのです(*^^)v
↓完成予想図
建物の大きさは縦50m、横50mとステージの機能を兼ね備えた広さが確保されていますヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~ 大きい~!!
建物内部の天井高さは周辺で約7m、中央で約13mの高さがあります!
野球・サッカー・テニス・ゲートボール、各種スポーツや市民のレクレーション等の利用が可能だそうです(〝⌒∇⌒〝)
将来的にはプロ野球、実業団、大学野球のキャンプ地としても利用されることを目的とされているそうです カキーン!""( ・_・)_/彡°
↓建設過程の写真です。つつじとコラボ【H.24年5月2日】
↓柱がボンボン立ちましたね【5月15日】
↓屋根もできました!空はどんより心は晴れ晴れ(笑)【6月28日】
写真にも写っている立派な柱は、大きさ直径1m20cmです。
鉄筋コンクリート製で屋根全体を支える重厚な造りなのです。
↓ゆっぴー&ちゃっぴー現場へ入れてもらいました(*^^)vわーい!
屋根は構造・デザイン・経済性に優れている立体トラス工法が採用されました(゜レ゜)
(※トラス・・・三角形を基本単位としてその集合体で構成する構造形式)
また、屋根材は軽量で高い採光性と耐久性・防火性に優れた膜材が使われています。
↓命綱つけて作業しておられます!ひょえ~(。>0<。)高い!
外観は屋根の構造上やわらかい曲線を模したアーチ形の形状です。
外壁はネット張りで、開放感ある建物と周辺環境との調和を図ったデザインとなっているそうです(*'ー'*)
完成予定は今年の9月末だそうです!!!
楽しみですね~~\(^o^)/
前へ | 次へ |