|1|2|3|4|5| | 次へ | 最古へ |
2014/06/30
重・大・ニュース!!!?
ツイート
こんにちは(●´艸`)♪
今日は皆さんに大発表がありますo (゚▽゚o)!!
な・ん・と...
明日から「うれしの元気通信」より
動画が配信されます!!!!!
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
気になるタイトルは...
うれしの再発見ヾ(*´∀`*)ノ
内容はその名の通り、、、
「歴史・文化・地域の人たちを取材し、
皆さんと一緒に嬉野を再発見しよう!」
というものですv(。・ω・。)
放送はテレビ九州・はがくれテレビにて
毎週火曜日更新ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
初回は嬉野温泉を盛り上げようと意気込む
若手経営者を紹介します♪♪
5分番組なのでお見逃しなく~(人´∀`)♪
●○●○●○●○●○放送予定●○●○●○●○●○
★テレビ九州★
嬉野エリア
①8:00~8:05
②16:30~16:35
③19:40~19:45(月~木)
④23:10~23:15
山内エリア
①16:30~16:35
②19:40~19:45(月~木)
③23:10~23:15
*************************
★はがくれテレビ★
※「おこもじ熟語」番組内
塩田・太良・小城エリア
①7:00~7:30
②9:00~9:30
③12:00~12:30
④15:00~15:30
⑤18:00~18:30
⑥19:00~19:30
⑦22:00~22:30
白石(旧有明町)エリア
①6:00~6:30
②9:00~9:30
③12:00~12:30
④15:00~15:30
⑤18:00~18:30
⑥22:00~22:30
※高校野球など、特別番組の放送期間中は放送時間が異なります。詳しくはEPG(電子番組表)をご覧下さい。
2014/06/27
新鮮野菜がいっぱいの みゆきの里
ツイート
こんにちわ(^-^*)
今日は雨が降る中みゆきの里にいってきました。(。><)ノ
入り口前には、花が売ってあり、今の季節あじさいやひまわりがあり、
とても華やかですね。 (´▽`)b
店内に入ると、地元嬉野産の野菜がズラリ!
毎朝、畑で収穫した新鮮野菜が並びますよ。 (´▽`)
夏野菜では、きゅうり・トマト・ナスなどが並び
これからはとうもろこしやかぼちゃも増えてくるそうです。
店内の野菜は、値段も安く
形もよく、生産者の愛情がこもった野菜ばかりです。
多くが税込100円でしたよ。 ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
みゆきの里の組合員の方でお茶を作っている生産者もおり、
店内はお茶の香りがしていました。 ヽ(´▽`)ノ
それぞれの商品は、試飲も出来ますので
お好みのお茶をお買い求めくださいネ!
こちらのお店は隣に農産加工室「まごころ」が併設されており、
組合員の方がここで漬物や米みそなども作られているそうですよ。(○´∀`○)ノ
米みそ (800g 500円税込)
米味噌は嬉野産の大豆・米麹を使い、コクがありこの店の中でも
人気のある商品です。
取材をしているとどこからかいい香りが。
出来立ての酒まんじゅうとよもぎだんごが並んでいました。
酒まんじゅう(3ヶ入 230円 5ヶ入 350円税込)
よもぎだんご(3ヶ入 230円 5ヶ入 350円税込)
酒まんじゅうはふかふか、よもぎだんごは色があざやか。
酒まんじゅうとよもぎだんごは、どちらも無添加です。
買い物に来られたお客さんも真っ先に酒まんじゅうの棚に向かっていましたよ。 o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
お店の中には買っていかれるお客さんの顔をみたいということで
当番制で生産者の方が一日スタッフとしていらっしゃいます。
↑お茶を配っている方が生産者
美味しい嬉野茶いただきました。(*^ー゚)v
*お店からひとこと*
今年20周年を迎える農特産物加工直売所利用組合みゆきの里では
安心・安全はもちろんのこと、採りたて新鮮野菜や旬のものを用意してお待ちしています。
どうぞお立ち寄りください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【みゆきの里よりお知らせ】
「みゆきの里さなぼり売り出し」 開催です
※さなぼり・・・佐賀の方言で田植を無事終えたことを御祝いする行事という意
長崎出身の私は「さなぼり」初めて聞きました。
皆さんはご存じですよね。
日 時 6月28日(土) 午前9時より
内 容 ■新鮮野菜 50円コーナー (お一人様3品まで)
■できたてホカホカ まんじゅう・ぼたもち 特別価格で販売
※ 一日限りです ※
.................................
農特産物加工直売所利用組合
みゆきの里
住 所 嬉野市嬉野町大字下宿甲3167-2
営業時間 8:00~17:30 (4月~9月)
8:00~17:00 (10月~3月)
店 休 日 無 (12月30日~1月4日は休みます)
TEL 0954-42-2987
駐 車 場 有
2014/06/26
【閉店しました】馬場菓子店の"めで鯛"お菓子♪
ツイート
こんにちは(○´∀`○)ノ
今日は明治初め頃から続く老舗
馬場菓子店にお邪魔しましたヽ(´▽`)ノ
ここでは、落雁や丸ぼうろなど
和菓子を中心に販売しています♪
中でも目を引くのが、
金花糖(きんかとう)ですヾ(*・∀・)/!!
鯛・海老セットで500円(税込)!!
佐賀では昔から祝い事がある時に、
縁起物としてこれを引き出物にしていました★
昔は結婚式には欠かせない縁起物でしたが、
時代の流れとともに使われなくなり、作る店が減少。。。
現在塩田で作っているお店はここのみだそうです(。´Д⊂)
金花糖は砂糖と水のみで作られたお菓子です
高温で煮詰めた砂糖水をかくはんし、
型に流し込んで周りを固めたあと余分な中身を出し
粗熱を取ってから着色しています♪
型は一般的な鯛や海老、菊や人形のほか、
鯉のぼりや和泉式部などもあります(●・ω・)ノ
この金花糖と飴などで作った飾りを組み合わせて
「寿賀台(すがだい)」を作るのですが、
この辺りでは「すがだい」(方言でスガジャー)と言うと
鯛の形の金花糖のことを指すことが多いそうです!!
(馬場菓子店では当て字で「寿賀鯛」と書かれています)
現在店頭では少しだけしか販売していませんが、
引き出物用などの発注も受け付けています(*^ー゚)v
作る店も珍しくなった今では、
地元だけでなく全国から注文が来るそうですよ!!
砂糖菓子なので1年程は持つそうですが、
風味を楽しむなら1ヵ月以内に食べた方が良いそうです!
どこか懐かしい、砂糖の優しい甘みを味わってみて下さい★
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
馬場菓子店
嬉野市塩田町下久間乙314
【TEL】0954-66-4925
【営業時間】7:00~21:00(不定)
【定休日】なし
※注文は1週間前までがベター。
2014/06/25
ワンコイン販売★ 小さなふれあいのお店
ツイート
こんにちわ(。>ω<)
今日は嬉野市役所嬉野庁舎、塩田庁舎にある
福祉施設販売所「小さなふれあいのお店」の紹介です。(*^ワ^*)
嬉野市にある知的障害者援護施設「このめの里」(嬉野町)と
社会福祉法人たちばな会「かがやきの丘」(塩田町)が共同で出店しています。
施設の方が育てた野菜や手作りのパンやお菓子(かりんとう・クッキー・サブレ・ラスク)、
雑貨などがワンコイン(100円)で販売されていますよ。
↑パンが3つも入ってお得!
↑じゃがいもも大きくてズッシリ!
↑加工品のいりこと佃煮
商品の補充も毎日行ってるそうで、
季節に合わせた新鮮野菜が今後も並ぶそうです。O(≧∇≦)O
お昼近くになると売り切れの商品も出てくるので
早めの購入がオススメです。 ☆^▽^☆
無人販売ですので料金はこちらにお入れください。 (´∪`d))
「まごころこめてます」の言葉どおり、
一つ一つ絵柄や形が違い作った人の気持ちが伝わってきますね。
↑箸置とコースター
嬉野庁舎と塩田庁舎には給水機があり、
冷水や嬉野茶が自由に飲めます。
小さなふれあいのお店のお菓子を買って
ゆっくりと休憩するのもいいですよね。
庁舎にお越しの際には、是非ご利用ください。(*^-^*)
塩田庁舎はこんな感じです!
...............................................................
★問合せ★
知的障害者援護施設
このめの里
0954-42-1380
社会福祉法人たちばな会
かがやきの丘
0954-66-9064
【嬉野市役所 塩田庁舎】
【嬉野市役所 嬉野庁舎】
2014/06/24
伝統の技を守る鍛冶職人 金田哲郎さん
ツイート
こんにちわ(^-^*)
嬉野に来て早2か月。
最近感じた事があります。
それは、夜が涼しくてエアコンをまだ家で使っていないんですよね。
今はエコな嬉野暮らしを堪能しています。
本日のブログは塩田町にある金田鋸店を紹介します。
店内に入ると、ショーケースの中には、
包丁・ナイフ・鋸の手作り製品が並んでいました。
家庭で使う包丁からアウトドアに使うナイフまで数多くの刃物がズラリ!!
↓金田鋸店 三代目 金田哲郎さん
ショーケースの前で笑顔の金田哲郎さんは、
大正時代から続く金田鋸店の三代目。
現在でも、昔ながらの鍛造(たんぞう)技術で一つ一つの刃物に気持ちを込めて
お客さんから喜んでもらえるような刃物を現役で作られています。
切れ味・使いやすさ・長持ちさせることを大切にし、
家庭で使う包丁は〝一生もの〟という気持ちを大事にされているんですよ。
早速、お店の奥の工場に案内して頂きました。
哲郎さんは、実は取材日の直前まで病院の方に入院されていたそうですが
工場に入ると、機械の説明や作業工程を熱心に私に説明され、
早く作業をしたいような雰囲気でしたよ。
こちらはこだわりの松炭。
火のつきが良く、火力が高く燃えやすい事が鍛造技術に必要なんですね。
海外からも注文があるというナイフは、
刃物を作る際に出来たあまりを使って作ったデスクナイフが最初なんだそうです。
三代目自慢の作品 柄の部分などデザインが斬新ですよね。
デザイン・皮ケースなども独学で勉強されているんです。
また、この包丁はお孫さんの大学入学祝いに贈るそうで
とってもやさしいおじいちゃんなんですね。
「70歳を過ぎた今でも一生勉強し続けます」と話される金田哲郎さん。
これからも体に気を付けていいものを作ってくださいね。ヽ(*´□`*)ッ
▼■ 金田鋸店 ■▼
嬉野市塩田町馬場下甲2049-2
TEL・FAX 0954‐66‐2431
駐車場 有り
|1|2|3|4|5| | 次へ | 最古へ |