前へ | 次へ |

2013/03/13
超!嬉野!! な
ソフトバンクホークス嬉野DAY
ツイート
3月10日、
福岡・ヤフオクドームで行われたソフトバンクホークスのオープン戦は
嬉野市がゲームスポンサーになった
「HAWKS 嬉野DAY」でした\(^o^)/
ドームでは、
嬉野ののぼり旗が立てられチラシ配布、嬉野市内の少年野球チームの始球式や花束贈呈などなど・・
「嬉野尽くし」で盛り上がりました(^o^)/
ゆっつらくん&ハリー君、ハニーちゃんと!!
ドームでメジャーデビュー?
ドームに向かう階段から
「嬉野温泉」の文字(^o^)/。
のぼり旗が100本!!
なんだか、嬉しいですね(*^_^*)
そして、入口には
ホークスの今年のスローガン「超!」に ちなんで・・
「超!うれしのに行こう!」
超!温泉 ・ 超!美肌 ・ 超!感動
の横断幕です\(^o^)/行こう!!
入口では、嬉野温泉のチラシが配られました。
チラシには、抽選で宿泊券2万円 が10名様に当たるクイズが載っていました(*^_^*)
嬉野温泉のオレンジのはっぴ、目立ってました。
ハリー君も嬉野温泉をPR! (^^) thankyou★
** ** ** ** ** ** ** ** **
試合前には
市内の少年野球6チームの中から2人づつ出て、ホークスの選手と触れ合う
オンユアマークスや始球式などが行われました(*^_^*)
山中浩史投手とキャッチボールをした塩田小・6年の永石高大君。
最後は、山中選手と記念写真も撮ってもらっていました(*^_^*)
花束贈呈は
かわいい野球少女の
塩田小学校5年 蒲田ゆらちゃん と
轟小学校6年 岩間佳奈ちゃん。
選手と同じ守備について、コールされた選手を出迎える「オンユアマークス」に出る各チームの子供たちと
コーチなどの付き添いの方。
この中から、未来のプロ野球選手が出てくるかも??
名前を呼ばれてバックスクリーンに映し出された後
各場所に向かいます。
その後、コールされたソフトバンクの選手が同じ守備位置に付くのを迎えます。
松中選手も!
ソフトバンクの選手のみなさんは、子供たちに
「いつもはどこを守っているの?」
などやさしく話しかけてくれたそうです(^^)
イイですねー(*^_^*)
そして、始球式は
五町田小学校5年の 白仁田慶太君。
「緊張したけど、始球式投げられて嬉しかった!!」と話してくれた白仁田君。
堂々としたピッチング!かっこよかったです(*^_^*)
オンユアマークに出たみんなもサインボールも貰って、
にこにこと笑顔でチームに戻っていきました。
試合の方は・・・
3-11という結果で
勝利の花火もあがらなかったのですが、
とっても盛り上がった嬉野DAY。
嬉野温泉をたくさんの観客や選手のみなさんにもたっぷりPRでき
多くの人に興味をもってもらえた1日になったと思います(*^_^*)
前へ | 次へ |