前へ | 次へ |

2014/02/05
うれしのあったかまつり
~あったかCafe~
ツイート

只今 開催中の
うれしのあったかまつり。
2/1、嬉野市の交流センターでは、
特設のあったかカフェが登場していました。
↓ こちらは、あったかカフェ でめぃびーが頂いた、
うれしの紅茶セット です。
うれしの紅茶とうれしの茶を使ったお菓子
(嬉野茶フレバッキー)付きで300円。(^u^)
※肥前吉田焼の陶器のティーカップで楽しめます。
陶器代はふくまれません。
このセットは、うれしの紅茶(ストレート、レモングラス、カモミール、
生姜、柚子)の中から1種類選んで、
うれしの茶のフレーバーを使ったお菓子(フレバッキー)と一緒に頂けます。
めぃびーはレモングラスを選んで、
紅茶は、レモンの良い香りと
ほんのりとした甘みがあり、渋みが少なく飲みやすくて美味しかったです。
フレバッキーはハート型の可愛らしい見た目で、
うれしの茶の味と香りがよくでていて、甘すぎず、紅茶にとっても合いました。(*^▽^*)
他にも、うれしの紅茶(ストレート、レモングラス、カモミール、生姜、柚子)の5種類の紅茶をミニサイズのティーカップで
飲み比べて、ご自分のお好みの味を発見できる、うれしの紅茶飲み比べセット(フレバッキー付きで300円) も 好評販売中でした。(*^_^*)
ということで、 めいびーの元気宣言σ(≧ω≦*)
あったかCafeは、あったかまつり期間中の
来週の8日(土曜日)にも、
交流センターに登場予定です。\(^o^)/
また、交流センターでは、あったかまつり期間中、肥前吉田焼きの絵付け体験と
(有料 1200円 時間 9:00~17:00 水曜日お休み。)※送料別
期間中の土曜日には灯籠作り体験ができます。
(有料 700円 時間 19:30~21:00)
嬉野の美味しい紅茶とお菓子を楽しむことができる、あったかCafe、灯籠づくりや絵付け体験など
是非、お誘いあわせのうえ、
お出掛けください。
前へ | 次へ |