前へ | 次へ |

2014/06/11
塩田町畦川内のあじさいが咲きはじめましたよ。
ツイート
こんにちわ(^-^*)
梅雨の時期じめじめしてきましたね。
今日は花ネタで~す。 \(^ ^)/
6月といえばあじさいですよね。
嬉野にもあじさいの名所があるんですよ。
塩田町畦川内地区 里山の風景ですね(v^ー°)↑
ここ畦川内地区は昭和のはじめ頃は温泉の湯が湧き、
旅館・料理屋さんなどが建ち並んでいたそうですよ。
しかし、人口減少で今では150名ほどの小さな集落となりました。
↑左)中島新さん 右)桑原和隆さん
あじさいを育てる活動は
この地区に住む中島新さんが地区を花いっぱいで元気な地区にするため
平成10年頃よりはじめました。
今では住民の協力もあり、地区のあちらこちらで見ることが出来るんです。
こちらは桑原和隆さんが山を切り開き作った西平おもしろ公園。
山肌に色とりどりのあじさいが咲くそうですよ。
あじさいの他、レンギョウやユキヤナギが春先にも咲き
四季折々の花が楽しめるということです。
まだ時期が早かったみたいです。(_ _|||)
桑原さんいわく
「田植えのシーズンとあわせて撮るといい写真が撮れるよ。」と
里山の風景に多くのあじさいが映えるそうです。
取材した日は、見ごろ前だったのであじさいのきれいな写真は取れませんでしたが
見頃を迎えるころには地区全体があじさいでいっぱいになりますよ。
見頃は6月20日ぐらいだそうです。
是非塩田にお越しの際にはお立ち寄りください。
※ 車でお越しの際は、畦川内公民館の駐車場をご利用ください。
前へ | 次へ |