前へ | 次へ |

2014/06/13
湯ノ端坂物語と名付けて情報発信!
ツイート
こんにちわ(^-^*)/
みんさんこの坂どこにある坂か分かりますか?
嬉野の方ならご存知ですよね。
公衆浴場シーボルトの湯からシーボルトの足湯に続くあの坂。
実はこの坂の名前がこの程正式に決まりました。 (≧∇≦)才×〒゙ト♪
その名も「湯ノ端坂」。( ̄ー ̄)
昔からこの一帯は湯ノ端と呼ばれ親しまれていたそうですよ。
昭和40年代までは毎朝お湯を汲みにくる住民の方で賑わっていました。
今回この坂を湯ノ端坂と命名して、周辺の商店の情報を
「湯ノ端坂物語」として市内外に発信していくそうです。
ということで記念すべき第一弾はカレー編です。
どんなカレーがあるんでしょうか。楽しみです。(・w・)
自称カレー博士!
アッキが捜査してきました。 ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
今回は公衆浴場シーボルトの湯の目の前にあるお土産屋さん
小野原商店にお邪魔しました。 ㌧㌧|扉|"o(・д・。)
ここには「キャロットケーキ カレー味」がありました。
キャロットケーキ カレー味 (670円 税別)
この店の店主で小野原禎子さんが作るキャロットケーキは、
とてもヘルシーで女性の方に人気です。
以前から小野原さんがシナモン味のキャロットケーキを作っていて
今回の「湯ノ端坂物語」の情報発信に合わせて新たに作ったそうです。
中にはラム酒に漬け込んだレーズンとクルミが入ってまして、
ほのかにカレーの風味がして、とても美味しかったですよ。 (*^ワ^*)
店主の小野原さんが冷たい美味しいお茶を出してくれて、
嬉野のことをたくさ教えてくれました。ありがとうございました。
とってもあったかいお母さんでしたよ。
「キャロットケーキカレー味 」是非お土産にどうぞ。 \(○^ω^○)/
.....................................................................
小野原商店
営業時間 8:30~19:30
休 日 不定休
ちなみに「湯ノ端坂物語カレー編」まだまだ続きます。
お楽しみに!!
........................グルメレポート難しい(p>□<q*))
カレーを食べる時が一番幸せ。
出来れば仕事でないときにゆっくりと食べたいなぁ。
前へ | 次へ |