前へ | 次へ |

2014/11/07
嬉野市指定天然記念物
春日大明神の大イチョウ
ツイート
今日は嬉野町吉田の春日地区にある春日大明神の大イチョウを紹介します。
吉田地区に住む方からも「とても大きくてきれいなイチョウだよー(^^)見ておいでー」とおススメされました~(o゚▽゚)o゛
横竹ダムから山道をのぼって行くと
この看板が見えますよ♪
少しだけ歩きます(´ω`*)゛
とてものどかなところで、ゆったりとした雰囲気ですよ(*´ω`pq゛
11月4日(火)に見に行った時には一部分だけ黄葉が始まっていました。
地元の方にお話を聞いたところ見頃は11月の中ごろとのこと・・・ちょっと早すぎましたね(o・_・)ノ"(ノ_<。)
「春日大明神」
春日大明神の大イチョウは平成2年に
嬉野市の「天然記念物」に指定されました。
また、佐賀の名木・古木を登録する
「さが名木100選」にも選ばれていますよ♪
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
平成2年時の樹齢が約580年
とても大きなイチョウの木です
黄葉したらまた写真を撮りに行きたいですo(´∇`*o)(o*´∇`)o
ちなみに2年前ですが、黄葉するとこのようになりますよ♪
近くの横竹ダムにも立ち寄りました(>ω<*)
とてもいい眺めです~(´I `*)
ベンチやテーブルなどがあり、休憩もできるのでお弁当を持ってちょっとお散歩するのもいいですねo(。・▽・。)o
春日渓谷、春日大明神の大イチョウともに11月中ごろが見頃とのことです。(天候によって変動します)
また写真が撮れたらfacebookに掲載しますね~(o´ω`o)
■□*~*□■*~*□■*~*■□*~*■□*~*■□
春日大明神の大イチョウ
※)まずは吉田小学校から横竹ダムに向かってください。
その後、道なりに進んでいくと案内の看板がありますよ。
駐車場はありません。
近くに駐車される場合は、近隣の方のご迷惑にならないようにお願いいたします。
横竹ダム
駐車場:あり
前へ | 次へ |