前へ | 次へ |

2015/02/24
224 shop+saryo
本日オープン!!!【1階 カフェは不定期営業】
ツイート
●2023年追記●
1階のカフェは現在営業されていません。
不定期で、さまざまな方が営業されています(≧▽≦)
もちろん器はすべて224!
1階の営業がある日は224porcelain Instagramでお知らせされますよ♪
↓↓↓
-----------------------------
こんにちはヾ(・ω・*)ノ
本日2/24(火)、
嬉野本通り商店街の一角に
お洒落なショップ&茶寮が
オープンしました.゚+.(´∀`*).+゚.
お店の名前は...
224 shop+saryo
(ニーニーヨン ショップ+サリョウ)
です(o´ω`o)ノ!!!
嬉野交流センターの横にあります★
1階の「saryo」は、
昼は茶寮として営業しています(●´∀`)ノ
茶寮では、和風アフタヌーンティーや
抹茶フォンデュ+ほうじ茶、
フレーバー紅茶+お茶菓子など、
お茶をちょっとしたお菓子と共に味わえます♪
「抹茶フォンデュ+ほうじ茶」(1,000円)
抹茶クリームソースにデザートをフォンデュ!
残ったソースにお湯を注げば、
抹茶オレとして楽しめます(o゚▽゚)o!!
「玉露+お茶菓子」(800円)
お茶をはじめ、提供されるお菓子などは
地元嬉野産のものを中心に、
佐賀県内の美味しいものを
色々と集めているそうですv(*´∪`*)v
※季節や仕入れ状況によって内容が変わります
↑茶葉は香りを嗅いでから選ぶこともできますよ★
お茶は2杯からはセルフでお替りができます
↑こちらからお湯を注いでくださいね(●・ω・)ノ
オープンは週末のみですが、
嬉野市内を散策した後や温泉に入った後など
ちょっと一息つきたい時にぴったりですよ♪
そして、夜はバーとしてお酒を愉しめます(。・ω・。)ノ
スタンダードなドリンクメニューのほか、
珍しい中東の水たばこも体験できるそうですよ!!
また、結婚式などの2次会でも利用できます★
席は21席ですが、空間が広いので
多少人数が多くても入るそうです(´▽`)b
2階の「shop」では、肥前吉田焼の
「224porcelain(ニーニーヨンポーセリン)」
の商品を展示・販売しています(*´∀`*)ノ
224porcelainでは、
伝統を守りながらも、機能性・デザイン性にこだわり
新しいものづくりを続けています★
レザーカバーが付いたコップは私も持っていますが、
見た目が良いのはもちろんのこと、
熱々の飲み物を入れても手が熱くならず、
使うほどにレザーの色味の変化を楽しめるので
かなりお気に入りの一品です(人´∀`)♪♪
saryoで使われている食器類も
224porcelainのものなんですよφ(゚▽゚*)メモメモ
お店では他にも、
ショップ限定の多肉植物とのコラボ商品や
224に携わるデザイナーさんの作品など
使いやすく、遊び心をくすぐるような商品が
たくさん置いてありますヾ(*´∀`*)ノ
自分用としてだけでなく、
贈り物としてもきっと喜ばれますよ(*´艸`)!!
気になる方はぜひお店へ行ってみてください♪
※2/24は昼のみオープン
※saryoの昼・夜およびshopは
それぞれ営業日・営業時間が異なりますので
よくご確認の上ご来店ください。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
224 shop+saryo
(ニーニーヨン ショップ+サリョウ)
【住所】嬉野市嬉野町大字下宿乙909-1
【TEL】0954-43-1220
【駐車場】なし
【営業日・営業時間】
●1階 saryo(週末のみ営業)
・金曜(夜のみ営業)
21:00~翌1:00
・土・日曜、祝日(月曜のみ)
昼 10:00~17:00(OS16:00)
夜 21:00~翌1:00
●2階 shop(水曜定休)
・月・火・木・金曜
10:00~16:00
・土・日曜、祝日
10:00~18:00
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
前へ | 次へ |