前へ | 次へ |

2016/04/19
金8時は嬉野交流センターに集合!
ツイート
来週、嬉野交流センターでは、
まちや地域の魅力で新しいビジネスをつくる
「まちの作戦会議」が開かれますよv(*´∪`*)v
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
まちの作戦会議!
金8時 vol.2
【日程】4月29日(金)
【時間】20:00~21:30
【場所】嬉野交流センター
【ゲスト】旅をする木 小野寺 睦 氏

小野寺 睦 氏
慶應義塾大学文学部卒。博報堂勤務後三瀬村に移り住み、炭焼き職人を経て平飼い養鶏場「旅をする木」を起業。住民主体の小水力発電を建設し、エネルギーを自給できる地域を目指している。また、15年に渡り、佐賀新聞にエッセイ「みつせ通信」を掲載中。
【ホスト】Open A 代表 馬場 正尊 氏 + 嬉野有志
【参加費】1,000円(ワンドリンク付)
【参加方法】
メールまたはFacebookイベントページより受付
【申込・問合せ】嬉野交流センター
TEL:0954-43-1860
e-mail:info@ureshino-shoten.jp
※タイトルに【金8時参加希望】と記入
Facebook:
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
まちの作戦会議、その名も「金8時(キンパチ)」。
2回目の開催となる今回は、
養鶏場を営む小野寺 睦さんがゲストです!
地域にある資源を再発見し、
付加価値化して発信する小野寺さんに
地域ビジネスの興し方や発信の仕方を学びます。
まだお席が若干あるそうですよ(●´∀`)ノ!
あなたも作戦会議に参加して、
まちの魅力の発信者になりませんか(`・ω・´)?
嬉野交流センター
嬉野市嬉野町大字下宿乙908-1
前へ | 次へ |