前へ | 次へ |

2018/08/04
【閉店しました】ランチもカフェも
108cafeで♡
ツイート
こんにちは!
2018年6月にオープンした
108cafe(イチマルハチカフェ)。
腹ペコ時にはたまらない!
食欲そそるメニューを
ご紹介しますヾ(≧▽≦)ノ
108cafe
こちらの場所、以前は
2階は224porcelainの器を販売するショップ、
1階は224saryoのカフェスペースとして営業。
今回は1階に「108cafe」が入り、
リニューアルオープン!
224saryoと同様、
224porcelainの器を使った
おいしいメニューがいただけます★
108cafeは武雄市山内町にある
イタリアンレストラン
「TrattoriaYa Mimasaka」が本店。
(トラットリヤ ミマサカ)
108cafe 店長・鳥谷唯さん(右下)と
トラットリヤミマサカオーナー・鳥谷憲樹さん(右上)
「108」は名字の「トリヤ」からだそうです。
トラットリヤミマサカのシェフが監修する
サンドイッチやスイーツ。
提供されるサンドイッチは1日2種。
どちらにしようかなーと迷います(*ノωノ)
「えびとトマトのジェノベーゼカンパーニュサンド」
700円
(2018年7月23日撮影時)
結構ボリュームがあります!!!
メニューの写真が盛りだくさん!
要チェックです★
お茶はうれしの茶、
うれしの紅茶など15種類!
「ミントほうじ茶」(冷)
500円
嬉野町の相川製茶舗
ほうじ茶の香ばしさに、
すーっとミントがさわやか★
「白茶」(温)
550円
嬉野町 松尾俊一さん
二煎目もおいしい★
最初はこのような感じ。
砂時計をひっくり返して
お茶の抽出を待ちます・・・(*´ω`*)
スイーツも充実ヾ(≧▽≦)ノ♪
もものパンナコッタ
450円
もものブリュレ
500円
アフォガード
420円
店長・鳥谷唯さんは
花が大好き!ということで
小さな一輪挿しが飾られています(*'ω'*)
ゆったりとした空間での
ランチ&カフェで心もリフレッシュ♡
一人で訪れる男性も
多いそうですよ!
さらに、店長・唯さんは音楽も好き!
時々「DJ」もやっちゃいまーす♪
↑リンク先は「嬉野ディスクジョッキ実業団」
唯さんは
旅行客、外国人が多い嬉野で
108cafeがいろんな人が出会い、
新しいことができる場所になれば、
という思いがあるそうです。
今後はイベントもやってみたいそうですよ♪
嬉野に新しくできた「108cafe」
遊びに行ってみてくださーい(*^▽^*)
-----------------------------
108cafe
営業時間 11時30分~16時30分
店休日 水曜・木曜
嬉野市嬉野町下宿乙909-1
(224shop+saryo 1階)
TEL 070-2404-0108
シーボルトの湯駐車場をご利用ください。
(90分無料、以後1時間100円 24時間最大500円)
Facebook
Instagram
(本店) trattoriYa Mimasaka
前へ | 次へ |