前へ | 次へ |

2020/12/11
家族と新しいことに挑戦★
【Family Coffee Stand】
ツイート
こんにちは!
今日は2020年11月6日にオープンした
移動販売カフェ「Family Coffee Stand」を
ご紹介します(*'ω'*)♪
寒い冬にほっと温まりますよ~(^^)/
「Family Coffee Stand」
オーナーの田中 麻弥さん
「Family Coffee Stand」は
オープンしたばかりで出店場所を募集中。
現在は吉田まんぞく館や
みゆき公園など嬉野町中心です。
場所は駐車スペース1台分あればOKだそうです!
取材したこの日は
みゆき公園にいらっしゃいました( ^^)
場所や営業時間は
お知らせが掲載されますので
そちらをチェックしてくださいね★
田中さんが移動販売カフェを始めよう、と思われたのは
新型コロナウイルス感染拡大による自粛期間中とのこと。
その期間中にコーヒーの奥深さに魅了され、
夏頃からオープンの準備を始めてこられました。
「勢いもあったし、今ならやれると思いました。」
と田中さん。
すごい行動力です~!!
コーヒーのことをいろいろ調べて、
飲み比べをしながら、今もたくさん勉強中。
お湯を淹れる速度や
豆の量で味が変化するので
注文を受けた際、お客さんの好みを聞いて
それに合わせているそうですよ( ^ω^ )
豆もその場で挽くので、
淹れる前からいい香り~♪
豆は3,4種類準備されています。
この日は
「ブラジルアマレロ」
「マンデリンG1」
「ブクナチュラル」(限定コーヒー)
がありましたよ(^^)
▲こちらは「ブラジルアマレロ」。
甘めを希望し、持ち帰るので少し冷めても
おいしいコーヒーを淹れていただきました!
カップには飲み口があるフタが付きます。
撮影するために外しています。
そして、今はクリスマスが近いので
「クリスマス限定コーヒー」が登場。
チョコレートとの相性抜群!
このコーヒーを注文された方には
チョコレートがプレゼントされます♪
お値段はドリップコーヒー、
クリスマス限定コーヒーともに350円です。
これからも、季節に合わせた限定コーヒーは
提供していきたいとのことです!
コーヒーですが、+50円で
ホイップ、マシュマロ、
チョコレートソースなどトッピングが可能。
ただし、出店場所や状況によって
トッピングをお休みされる場合もあります。
コーヒーと一緒に楽しめる
「ベルギーワッフル」(1個100円)もオススメ。
手ごろなサイズで、
小さな子どもも食べられるように
ハチミツは使っていないそうです。
外はサクッとしていて、
ザラメのカリカリした食感。
やさしい甘さが口いっぱいに広がります。
通常は焼き立てを提供されますが、
出店場所 (火が使えないなど) によっては
事前に焼いたものを用意されています。
冷めていてもおいしかったです♡
お土産として家族に買っていく方も
いらっしゃいましたよ( ^ω^ )
取材したこの日は
「マシュマロクッキー」(1袋100円)もありました!
コロンとしていてかわいいです♡
サクサクとしたマシュマロの甘さと
ナッツの香ばしさがおいしい( *´艸`)
公園には子ども連れが多いので
子ども用に「オレンジジュース」や
「リンゴジュース」なども用意されていました。
ちなみに、お店の名前にある
「Family」は「家族」の意味。
田中さんは4人のお子さんのお母さん。
「子どもが遊ぶときに
人形にファミリーと言うんですよね。
名前をどうしようかな・・・と考えていた時に
私自身、家族が多いし、
その"Family"という言葉に
温かいイメージを感じました。」
と名付けたきっかけをお話されていました。
写真左の手描きのメニューは小学生の娘さん作。
日曜日だったので、田中さんのお子さんたちも
一緒にみゆき公園に来て
全力で遊んでいました~( *´艸`)!
お店をお手伝いしてくれることもあるそうです。
子どもたちがお手伝いをしてくれるって
家族の温かさが感じられますね(*^▽^*)
そして、車内は移動販売のために
田中さんがご主人と一緒にDIYで作り上げたもの。
出店するからにはいろいろこだわりたい!と
たくさん要望を伝えてそれにご主人も応えてくれたそう。
オープン前も、オープンしてからも
家族の支えがたくさんあるんですね(^^)
家族への感謝と愛情を大切にされてる、
ほんわかとした温かくて優しいお店です(*^^*)
+++++++++++++++++++++++
出店場所・時間の情報は
Instagramをご覧ください。
また、出店依頼もInstagramの
DMからお願いします。
前へ | 次へ |