前へ | 次へ |

2012/07/17
広川原キャンプ場にも、あります
ツイート
7月14日の紙面でちゃっぴー達とキャンプ体験に行った
「広川原キャンプ場」には
バリアフリータイプもあります (*^_^*)
どなたにでも
とても使いやすい作りになっていますので、
少し詳しくご紹介します(^v^)
まずは、バリアフリータイプが2棟あるコテージ。
ここは、お風呂、トイレ、キッチン、エアコン、テレビなど完備ヽ(^。^)ノ
キャンプ場にある「別荘」みたいな感覚です。
「アウトドアはちょっと苦手。。」という方には
嬉しいですね(^v^)
もちろん、予約すればどなたでも泊まれます。
【入口はスロープになってます。よいしょ(*^_^*)】
室内は、きれいに掃除されていて広々。
トイレもお風呂も扉も広く車イスで入れます。もちろんバリアフリー(*^^)v
【トイレに入るところ。奥はお風呂です】
そして、トイレもお風呂にもあるものが付いています(*^ ^* )
それは、、
【コレです】
「緊急呼び出しボタン」です(#^.^#)
緊急時、例えば気分が悪くなったりした時にボタンを押したら
知らせてくれる仕組み。
コテージでは、リビング近くで鳴るのですぐ駆けつけれます(^^)
アンシンですね(*^_^*)
キッチンは
IHコンロ(電磁調理器)になっているので火を使わないでのこれまた安心 ε= (*^o^*)
冷蔵庫も炊事道具もあります
ウッドデッキに出るガラス戸の所もバリアフリー。
取っ手も車イスでも開けやすい位置にあります。
このウッドデッキでのバーベキューは大人気 ( *^-^)ρ(^0^* )食べ食べ
インドアしながら、ちょっとだけアウトドアが楽しめて
いいとこどりです。
楽しそう ♪q(^-^q)(p^-^)p♪
【お布団も揃ってますヽ(^。^)ノ】

【左は2階です】
【ちゃっぴーも満足そうです。ゴハンのことでも考えているのかな~^m^】
これで6人まで一棟一泊18000円也~ (*^_^*)オトク~
(7人目から1000円プラス、10人までです)
※2012年時点の金額です
そして、
キャンプ場の方のバリアフリーもご紹介 \(^o^)/
【新しくできたトイレ。反対側にもスロープあります(^^)】
【バンガローは2棟バリアフリータイプになってます】
みんなで楽しめるキャンプ場で、
みんなで楽しい思い出作りましょう(^o^)/
開設期間は
今年は 4月28日~10月28日の土日祝。
7月21日から8月31日までは毎日OPENです(#^.^#)
※バーベキューセット(テーブル・イス・金網・鉄板など)やテントなどの
レンタルもできます。
【予約・お問い合わせ】
嬉野市役所 塩田庁舎 農林課林務グループ
TEL 0954-66-9119 施設一覧をご覧ください→嬉野市役所 HP
【広川原キャンプ場】
佐賀県嬉野市嬉野町吉田広川原丙565-6
TEL 0954―43―8260
*キャンプ体験のブログはこちら・・・緑あふれる「広川原キャンプ場」
前へ | 次へ |