前へ | 次へ |

2012/12/22
嬉野温泉 湯めぐり「御宿 高砂」
ツイート
12月22日 紙面の温泉特集第2弾「ナイスビューな湯めぐり体験」。
1軒目は「御宿 高砂」さん。
嬉野川に架かる「温泉橋」通称赤橋がすぐ近くにあり
とても、趣ある佇まい。
風情ある空間を大事にされている旅館です。
いろりサロンをご紹介。
こちらからも嬉野川を見ることができます(~o~)
ガラスの扉を開けるとすぐ足湯があります。
そして、右に行くと
「川風 さじき」があり、夏には京風ビアテラスになるそう。
浴衣姿にもぴったり!(浴衣貸出もされています)
シーボルトの湯も見えます(^v^)
春は対岸の桜のライトアップがきれい!
足湯の左には「湯かけ観音」。
飲用すれば万病に効くといわれているそう。
(高砂さんは飲用の許可を受けています)
お風呂は・・
嬉野川を眺めながらの露天風呂。
すだれの隙間から、川にいるシラサギが見られたりして
のんび~りできるお風呂です(*^_^*)
こちらは、殿の湯。貸切も出来ます。
そのまま川へ出ることもできるそうです。
姫の湯。
こちらからも、嬉野川を眺められます(*^_^*)
お風呂は
別館に家族貸切五右衛門風呂もあります。
玄関には、昔ながらの帳場があり
常連さんに人気の猫ちゃん、ミィちゃんがお出迎えしてくれました。(#^.^#)
看板猫です (=^・^=)ニャー
嬉野川を眺められる景色と心地よい空間で
時間の流れがゆっくりと感じられるお風呂でした(*^_^*)
【 御宿 高砂 】
嬉野市嬉野町下宿乙730-19
☎0954-43-0035
HPはこちらをクリック⇒「御宿 高砂」公式HP
大きな地図で見る
佐賀新聞うれしの元気通信第15号のいきいき見聞録 は
こちら↓をクリック
(全体が見えない場合は画像の上で右クリック→リンクを開くをクリックしてください)
前へ | 次へ |