うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
 

めぃびー
めぃびー
イベント 2013/06/26 ローマ法王へうれしの茶献上 

 

 嬉野市不動山地区は、茶祖吉村新兵衛翁

お茶の栽培を始めた「うれしの茶」発祥の地

 DSCF1874.JPG

 

国の天然記念物に指定された大茶樹吉村新兵衛翁

 江戸時代 慶安年間に栽培した木の一本で

樹齢340年を優に超え、 高さは4.6㍍。 

 

 

DSCF1871.JPGDSCF1880.JPG 

 


また、この地区は、迫害を逃れたキリシタンが長崎から移り住んだ

と伝えられ、キリシタン史跡が点在しています。

そして、毎年秋に、殉教者祈念会(ミサ)が開催されています。

そこで、新ローマ法王の就任を祝い「うれしの茶」を贈呈することになり、

 

 

6/26 お茶とキリスト教どちらとも関係の深い不動山の製茶工場で

ローマ法王へのうれしの茶贈呈出発式が行われました。

DSCF2003.JPG

 

嬉野市が新ローマ法王へ贈る贈呈品

特産のお茶

DSCF1958 - コピー.JPGのサムネイル画像

 

左から 「釜炒り茶」「蒸製玉緑茶」「うれしの紅茶」

 

「釜炒り茶」「蒸製玉緑茶」は不動山で生産され、25年度全国茶品評会に出品されたもの。(4年連続出品)

 

「うれしの紅茶」は太田重喜製茶工場で生産され、平成元年商品化されたもの。(砂糖なしで飲める風味ゆたかな紅茶)

 

そして、肥前吉田焼の茶器セット

 

副正(そえまさ)製陶所の桜の花をデザインした

茶器セット。

DSCF1960 - コピー.JPG

副千(そえせん)製陶所のグッドデザイン賞を受賞した

水玉模様の茶器セット 。

DSCF1959 - コピー.JPG

 

 副久(そえきゅう)製陶所の日本きくをデザインした

茶器セット。

 

DSCF1957 - コピー.JPG

 

 

 

谷口市長は

「不動山の方々が殉教者祈念会(ミサ)の為に来られたキリスト教の方々へお茶や地元のおつけものなどを振舞い心をこめた接待

をされていて、そういう気持ちをローマ法王に伝えたいと思い、うれしの茶贈呈の運びになりました。」と挨拶されました。

 

 

 

DSCF1972.JPG

 

また佐賀みどり支部茶業部松尾会長は

「ローマ法王がうれしの茶を飲んで日本の心を感じていただけら。」と述べられました。

1.JPGのサムネイル画像

 

 そして嬉野温泉観光協会池田会長は「嬉野にはキリシタン史跡があり観光の地になっていて、今回ローマ法王へのうれしの茶贈呈により

嬉野の観光PRへつながります。」と述べられました。

DSCF1987.JPGのサムネイル画像

 

 

谷口市長の「それではローマに向けて出発します!!」の宣言があり

DSCF1973.JPG

 

 

さっそく、ローマに向け、市長の手から贈呈品がDSCF2017.JPG

 

 

託され、車に乗って

DSCF2018.JPG

 

 

国際郵便で贈られるため郵便局へ出発しました。DSCF2019.JPG

 

 

 DSCF2022.JPG

お見送りされている不動山の方々

DSCF2020.JPG「いってらっしゃーい」と声をかけられていました。DSCF2024.JPG

 

今回のローマ法王へのうれしの茶贈呈について

吉村新兵衛翁のご子孫の吉村強さんにお話を聞きました。

 

 

DSCF2027.JPG

吉村強さん 「改めて新兵衛翁の偉大さを感じました。 ローマ法王に贈られることはすごいことです。

そして、ローマ法王が嬉野茶を飲まれた感想が聞きたいです!」

 

 

 

 

めいびーの元気宣言σ(≧ω≦*)

 

ローマ法王がうれしの茶を飲んで、「美味しくてうれしーの」(〃v〃)と

言ってらっしゃるところを想像しました。

贈呈品は国際郵便で5日程度で到着するそうです!!

吉村さんが言われていたとおり感想を是非聞きたいですね(*´v`*)。

yu_ocha_2.jpg


 
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.