前へ | 次へ |

2013/10/31
多久まつり「ご当地キャラS コレクション」にゆっつらくんが 参加しました。(*^^*)
ツイート

多久まつり「ご当地キャラS
COLLECTION(コレクション)」に
嬉野温泉公式キャラクターの
ゆっつらくんが参加しました。
\(^o^)/
↑前列、左から ビッキー(江北町),ピンキー(江北町),そして、ゆっつらくん、たべんばくん(佐賀県庁)、たくおうさん(多久市)
後列、左から セラミー(有田町)、サキちゃん(唐津市呼子)、ケンちゃん(唐津市呼子)、ガネッタ(太良町)、牛ゴロウ(小城市牛津)。
この多久まつりで
『嬉野温泉のマスコットキャラクターの「ゆっつらくん」だよ。
ぼくは、温泉の湯けむりと湯おけがモチーフで、背中には「うれしの茶」の羽が生えた妖精なんだ。
MC の方に紹介してもらって、ご満悦のゆっつらくん。
まつりに来ていた子どもさんたちにも大人気で、
「ゆっつらくん、かわいかー♪」となでなでされていました。(*^_^*)
←こちらは
子どもさんが
ゆっつらくんの
お鼻をプッシュしている様子。(^○^)
ということで、めぃびーの元気宣言σ(≧ω≦*)
今回も嬉野温泉公式キャラクターとして、PRのため、多久まつりに参加したゆっつらくん。
愛らしい可愛さで子どもさんたちの心を鷲掴みでした。
そして、ただいま、ゆるキャラグランプリにもエントリー中です。
言っていましたので、
忘れずに、1日1回、投票してくださいね!
詳しくはコチラをご覧ください↓
うれしの元気通信 9月分ブログ【ゆるキャラグランプリ2013】 ゆっつらくんエントリー中!!
前へ | 次へ |