前へ | 次へ |

2014/01/30
あったかまつり オープニング
イベント(*^▽^*)
ツイート

あったかまつり 開催初日に
豊玉姫神社でオープニングイベントが
ありました。
境内では、このめの里さんが心を込めて
訪れた子供たちもおかわりをお願いするほど、
美味しいと、
この笑顔を見せてくれました('v`*)。↓
その日の午前中は雨が降っていましたが、
イベント開催時間の7時半には晴れて、
あったかまつりのオープニングにふさわしく、
例年で一番あったかい開催日となりました。
イベントでは、百人一句での俳句大賞、優秀賞、あったか賞を受賞された方の表彰式がありました。
ここで、
~上位作品のご紹介~
【俳句大賞】
佐賀県嬉野市 渡邊 ヨシエさんの作品。
縁ありて 老々介護 冬ぬくし
【優秀賞】
埼玉県さいたま市 増田 玲子さんの作品。
縁談を ほめて断る 団扇かな
【優秀賞】
鹿島市古枝小学校 5年 平 雪乃さんの作品。
だれとでも、縁でつながる 秋祭り
【あったか賞】
佐賀県嬉野市 三根 美津恵さんの作品。
被爆の身 縁で生きた 小春かな
【あったか賞】
佐賀県鹿島市 西村 淑子さんの作品。
春の月 湯宿に結ぶ 句の縁
【あったか賞】
太良町立 大浦中学校二年 川島 紳さんの作品。
冬になり 人とのぬくもり わかちあい
点灯されたあたたかな灯り。↑
点灯式のあとは、不知火太鼓(しらぬいだいこ)の皆さんによる、リズミカルで軽快な太鼓の演奏や
境内はたくさんの人が集まり、にぎやかなオープニングイベントとなりました(*^v^*)。
ということで、 めいびーの元気宣言σ(≧ω≦*)
あったかまつりオープニングが開催されたこの日は、嬉野の温泉旅館の客室の空きがない程、たくさんの観光客が訪れていらっしゃいました。
浴衣姿のお客さんの笑顔も見れ、心があったまる

嬉野温泉観光協会と交流センターで
嬉野温泉半額券をプレゼントしています。(*^▽^*)
嬉野の各旅館さんでのステキな温泉を格安で利用できる
チャンスとなっています。ぜひ、ご利用下さい。\(^o^)/
あったかまつりの詳細についてはコチラをご覧ください↓
あったかまつり いよいよ明日 25日スタートです。
前へ | 次へ |