前へ | 次へ |

2014/03/18
第1回 オルレッポ
開催されます!!!
ツイート
第1回 オルレッポ
~春の嬉野を感じながら、お気に入りのウェアに身を包まれて
九州オルレ嬉野コースを歩いてみませんか?~
3/1に韓国発祥のトレッキングコース「オルレ」の嬉野コースがオープン致しました!!
うれしの元気通信 取材分はコチラ↓
新しくオープンした「九州オルレ嬉野コース」を歩く「オルレッポ」が開催決定です!!
日 時
平成 26年 3月22日(土)
9:00スタート
集合場所
肥前吉田焼窯元会館
(嬉野市嬉野町大字吉田丁4525-1)
TEL 0954-43-9411
【コース】
肥前吉田窯元会館→大定寺・吉浦神社→西吉田・権現さん→坊主原パイロット茶園→22世紀アジアの森→椎葉地区→熊野神社→
〇 焼き物の里 吉田皿屋地区をスタートし、西吉田・坊主原方面から22世紀アジアの森を抜け、嬉野温泉街を目指すルート。
(距離: 約12.5km / 所要時間:4~5時間 途中、坂のきついところもございます。)
〇スタート地点、ゴール地点への送迎バス等は用意しておりません。
各自公共交通機関等をご利用の上、ご参加ください。
〇 歩きやすい服装、軽食、水筒などをご準備ください。
ということで、 めいびーの元気宣言σ(≧ω≦*)
3/1吉田皿屋 地区の お地蔵さんとかざぐるまのカラフルな色合いが印象的な大定寺、焼き物の神様を祀る 吉浦神社や
神秘的なスポット、水の神様・権現さんと十三仏、
自然の癒しの空間、22世紀アジアの森、
コースの途中に巡る、茶園の景観も個性豊かで圧巻の
嬉野の良さが溢れるスポットばかりの
嬉野コース。
コースのラストは、嬉野川のせせらぎを聞きながら、遊歩道を歩き、嬉野温泉商店街を通って
ゴールのシーボルトの足湯へ。
トレッキングで疲れた体を癒し、リフレッシュしてフィニッシュです。
3/1のコースオープン当日に嬉野オルレコースを歩かれた、
嬉野市にご在住の方は、
「(嬉野に住んでいるけれど、)
コースを歩いてみて、改めて
嬉野の自然豊かな魅力を実際に肌で体験することができました。
前へ | 次へ |