前へ | 次へ |

2014/06/26
【閉店しました】馬場菓子店の"めで鯛"お菓子♪
ツイート
こんにちは(○´∀`○)ノ
今日は明治初め頃から続く老舗
馬場菓子店にお邪魔しましたヽ(´▽`)ノ
ここでは、落雁や丸ぼうろなど
和菓子を中心に販売しています♪
中でも目を引くのが、
金花糖(きんかとう)ですヾ(*・∀・)/!!
鯛・海老セットで500円(税込)!!
佐賀では昔から祝い事がある時に、
縁起物としてこれを引き出物にしていました★
昔は結婚式には欠かせない縁起物でしたが、
時代の流れとともに使われなくなり、作る店が減少。。。
現在塩田で作っているお店はここのみだそうです(。´Д⊂)
金花糖は砂糖と水のみで作られたお菓子です
高温で煮詰めた砂糖水をかくはんし、
型に流し込んで周りを固めたあと余分な中身を出し
粗熱を取ってから着色しています♪
型は一般的な鯛や海老、菊や人形のほか、
鯉のぼりや和泉式部などもあります(●・ω・)ノ
この金花糖と飴などで作った飾りを組み合わせて
「寿賀台(すがだい)」を作るのですが、
この辺りでは「すがだい」(方言でスガジャー)と言うと
鯛の形の金花糖のことを指すことが多いそうです!!
(馬場菓子店では当て字で「寿賀鯛」と書かれています)
現在店頭では少しだけしか販売していませんが、
引き出物用などの発注も受け付けています(*^ー゚)v
作る店も珍しくなった今では、
地元だけでなく全国から注文が来るそうですよ!!
砂糖菓子なので1年程は持つそうですが、
風味を楽しむなら1ヵ月以内に食べた方が良いそうです!
どこか懐かしい、砂糖の優しい甘みを味わってみて下さい★
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
馬場菓子店
嬉野市塩田町下久間乙314
【TEL】0954-66-4925
【営業時間】7:00~21:00(不定)
【定休日】なし
※注文は1週間前までがベター。
前へ | 次へ |