前へ | 次へ |

2019/04/27
2019年は10連休
GWイベント情報
ツイート
4月27日から5月6日まで
10連休のGW!!!
期間中のイベント情報をまとめました!
嬉野に遊びに来てください~★
■茶の実オイル搾り体験
日程:4月27日、28日、4月30日~5月6日
時間:10時~15時予定
場所:ブーゲンハウス嬉野(入場料金が必要です)
体験料金
①茶実搾り体験...1,000円(オイルは持ち帰り可)
② ①の体験+バーム作り...1,500円
③ ①の体験+手のマッサージ...1,500円
ブーゲンハウス嬉野
嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5
TEL 0954-43-7544
嬉野 元祖 茶実油エステサロン SoSmile Facebook
■嬉野温泉商店街Good&Walk
嬉野温泉商店街のお店が
オススメスイーツや催しを企画。
シーボルトの足湯広場や湯宿広場では
マルシェを開催。出店は毎日異なります。
詳細はFacebookへ!(雨天中止)
4月30日には越智亮太さんのマリンバ演奏も予定されています。
シーボルトの足湯広場 13時、13時40分、14時20分
(雨天時は屋根がある場所での演奏を予定。)
うれしの元気通信Facebook 2019年4月25日掲載
■うれしのマジカルミステリーツアー
日程:4月28日(日)、30日(火)、5月3日(金)、4日(土)
スタート予定時間:10時、14時、16時
集合:嬉野交流センター TEL 0954-43-1860
料金:一人 200円、子ども無料
嬉野交流センターのカズちゃん(飯田和道さん)が
嬉野の街中フォトスポットや
アニメで話題の場所などをご案内!
詳細はFacebookへ
うれしの元気通信Facebook 2019年4月25日掲載
■レンマ×芸者×カフェバー
日程:4月27日(土)~4月30日(火)
5月2日(木)~5月6日(月) ※5月1日休み
時間:11時~22時予定
日本舞踊 15時の回 20時の回
場所:レンマ(旧橋立旅館)
料金:日本舞踊鑑賞料 2,000円(お茶・お菓子付き)
2019年 酒蔵まつり
連休中(1日を除く)カフェバーや
日本舞踊(27日~30日)の披露、
着付け体験(2日~6日)などを期間中行う。
着付け体験は事前予約が必要とのこと。
・ゆかた 2,000円
・着物 5,000円
・引き着(芸者) 10,000円
・男性 2,000円
・小梅大夫 5,000円
嬉野伝統芸能保存会 TEL 0954-42-0584
■春の陶器市&Happy mother's day
日程:4月27日(土)~5月6日(月)
時間:9時~18時 ※期間中無休
場所:やきもの和雑貨「志田の蔵」
5月3日と4日は子ども向けイベントも
予定されています。
■1回100円のヨーヨー釣り大会。
■子どもの日工作ワークショップ
・段ボールクラフトこいのぼり作り 1回500円
・間伐材で こいのぼりバッチ作り 1回300円
イベント詳細は「やきもの・和雑貨 志田の蔵」Facebookで紹介。
うれしの元気通信Facebook 2019年4月27日掲載
■第42回 春の山野草・盆栽展
日時
4月28日(日) 10時30分~16時30分
4月29日(月) 9時~16時予定
会場:うれしの市民センター
主催:嬉野市山野草愛好会
毎年、春と秋に嬉野市山野草愛好会が開いている展示会。
春は「ふじまつり」に合わせてこの日に開催しているそうです。
会員が愛情込めて育てた山野草や盆栽
およそ150点が展示されています。
庭や畑の雑草がかわいい作品に。
育てる楽しみ、展示する楽しみ、
会員同士で話す楽しみ、お客さんと話す楽しみ。
それぞれ自由に楽しんでいて、
会員の個性が光る作品ばかりです。
山野草愛好会の会員も随時募集中です。
月1回集まりがあるそうです。会場でお申し込みください。
うれしの市民センターは休館日ですので
正面玄関は開いていません。
休日入口よりお入りください。
■第21回ふじまつり
日程:4月29日(月)
時間:10時~15時
場所:みゆき公園
※雨天時はみゆきドームで開催
新茶でのおもてなし、苗木・花苗のプレゼント、
フリーマーケットやステージイベントなど。
主催:うれしの男女ネットワーク TEL 0954-42-2503
■Kadota "JAW" Kousuke
Solo Performance Live Tour 2019
~佐賀・嬉野公演~
日程:5月3日(金)
時間:19時開場 19時30分~21時
場所:旅館大村屋
料金
前売 3,500円
当日 4,000円
SAXプレイヤー門田"JAW"晃介さんのライブです。
ご予約受付先
・CNプレイガイド電話 0570-08-9999 10時~18時
・旅館 大村屋 電話 0954-43-1234 10時~22時
mail info@oomuraya.co.jp
*メールでのご予約の方は上記アドレス宛に
お名前フルネーム、ご予約人数、お電話番号をご明記の上、
件名を「5/3 jaw drop tour 予約」として送信してください。
*店頭、電話でのご予約は発券はいたしません。
チケット現物をご希望の方は
CNプレイガイドでの各種ご予約方法にてお手続きください。
■志田焼の里博物館 春まつり
日程:5月3日(金)、4日(土)
時間:9時~16時
場所:塩田町志田焼の里博物館
3日、4日は入館料無料。
(通常は入館料が必要です)
●陶芸体験(有料) 9時~16時
・ロクロ体験 ・絵付け体験
・手捻り体験 ・ランプシェード体験
●ピザ体験(有料) 11時~15時
●大窯喫茶店(無料) 9時~
コーヒー、ジュースの無料サービス
●常設展示 9時~
●焼物市・市内物産市 9時~
地元農産物、博物館売店製品販売、その他
●窯の中演奏会
ギター弾き語り
●屋外イベント
ヒップホップダンス、デュオコンサート
その他
□チャオシルで新茶を楽しめる!
連休中はすべて開館しています。
蒸し製玉緑茶のみ
新茶をいただけます
住所:嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙2707-1
(嬉野市茶業研修施設「嬉茶楽館」よこ)
時間:9時~17時
喫茶コーナーのラストオーダーは16時30分です。
飲食の持ち込みはご遠慮ください。
喫茶コーナーメニュー紹介 2019年4月25日掲載
うれしの茶交流館「チャオシル」
TEL:0954-43-1991
□新元号「令和」を祝して
期間限定【春野菜御膳】
Vegeキッチン塩田津
地元嬉野や白石産の野菜などを
使ったポトフ
採れたての山菜をカラッと揚げた天ぷら
自家製手打ちそば
塩田産のえごまを刷り込んだ自家製手打ちうどん
料金は1,000円です。
5月31日まで。
そのほかにも福田豆腐店の豆腐を使った温泉湯豆腐鍋、
地元野菜たっぷりのちゃんこ鍋、など
おいしくてヘルシーなメニューがそろっています♪
営業時間は11時~21時(ラストオーダー)
HPにお品書きあり♪
住所:嬉野市塩田町大字馬場下甲741
電話:0954-66-3753
車は塩田津の駐車場をご利用ください。
「ぷらっと」の向いにあります。
なお、ラインでお友達登録されると
お得な情報が届きます!!!
□藤の花情報
しだれ大藤
Facebook 掲載 2019年月25日
みゆき公園 2019年4月20日
Facebook 掲載
みゆき通り 2019年4月20日
Facebook 掲載
嬉野松児童公園 2019年4月24日
Facebook 掲載
前へ | 次へ |