前へ | 次へ |

2023/01/27
\歌劇 ザ・レビュー HTB/
1月23日 嬉野市長を表敬訪問
ツイート
2023年1月23日
「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」から、愛那月 ひかるさん(チーム凛 トップスター)、海夏人 蒼馬さん、蘭 香輝さん、月瀬 彩花さん、希咲 遥花さんが嬉野市役所塩田庁舎を訪れ、嬉野市長を表敬訪問されました(*^-^*)
来月2月19日に嬉野市社会文化会館リバティで西九州新幹線 嬉野温泉駅開業記念イベント「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」の特別公演が行われます。


愛那月 ひかるさん(チーム凛 トップスター)
海夏人 蒼馬さん
蘭 香輝さん
月瀬 彩花さん
希咲 遥花さん
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ハウステンボスは1992年開業。2022年30周年を迎えられました(*´ω`*)
「みなさまへの感謝」というひとつの大きなテーマを掲げ昨年より、ハウステンボスではさまざまなスペシャルイベントが開催されてきました。
今回の嬉野市での特別公演を担当するハウステンボス株式会社 吉川 勝洋さんからは
「"感謝"はお客様、スタッフはもちろんハウステンボスに隣接する「地域への感謝」でもあります。みなさまとの連携をより強化していきたいということもひとつの大きな"感謝"です。「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」は今年10周年を迎えます。記念の年に嬉野市で公演をさせていただけることを幸運に、誇りに思っております。」
と今回の特別公演に対する思いをお話いただきました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
愛那月 ひかるさんよりコメントをいただきました♪
「私たちも今回、初めて嬉野市で公演をさせていただくことを楽しみに日々お稽古しております。
たくさんのお客様と出会えます事を楽しみに、劇場でお待ちしておりますので、ぜひお越しくださいませ。」
愛那月 ひかるさん インタビュー
■今回の演目について
「今回は"天空の恋歌" "I♡N♡G~出会いは必然~"という二つのまったく違った世界観の作品をお届けいたします。どちらも人間の生きる力の強さ、そして人が出会う、そこで出会いから生まれる思いそれがキーワードとなっております。」
■どんなどころを楽しんでほしいですか?
「私たちはお客様とのその瞬間に生まれる「ライブ」「ライブ歌劇」を大切にしております。ぜひ私たちの舞台を心から楽しんでいただきたいなと思いますし、私たち演じる劇団生とそしてそこに居合わせていただくお客様との生まれる時間が「ライブ歌劇」だと思っておりますのでぜひそのお時間を楽しんでいただけたらと思います。」
■最後にPRを
「今年10周年を迎えます私たち「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」各チームが熱い思いで舞台をお届けしております。機会がありましたらぜひ劇場にもお越しいただけますと嬉しく思います。」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
\チケット好評発売中です!/
西九州新幹線 嬉野温泉駅開業記念イベント
『歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス』
嬉野市特別公演
~夢と感動をお届けするエンターテイメント~
西九州新幹線 嬉野温泉駅開業記念イベント!
長崎県佐世保市の「ハウステンボス」内にある「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」がリバティで特別公演!
チーム凛(チームハート)が繰り広げる素晴らしい歌と踊り、そして演出は必見です。
当日はグッズの販売もあるそうです(予定)。
■公演日時
2023年2月19日(日)
13時開場 14時開演
■公演場所
嬉野市社会文化会館リバティ
〒849-1425
佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲628-4
■駐車場あり
(隣のエレナ塩田店への駐車はお控えください)
■チケット料金(12月19日から販売開始)
一般4,000円
高校生以下3,000円
※全席自由
※当日は各々500円増
※前売り券が完売の場合、当日券の販売はありません
■チケット販売開始日
2022年12月19日(月)
※遠方の方などプレイガイド(販売箇所)での購入が難しい方は、お取り置きサービスも実施しております。リバティへお気軽にお問い合わせください。(電話優先です。できるだけお電話でご相談ください。)
■プレイガイド(チケット販売箇所)
・嬉野市社会文化会館リバティ(嬉野市塩田町)
・嬉野交流センター(嬉野市嬉野町)
・鹿島市生涯学習センター・エイブル(鹿島市)
・有明スカイパークふれあい郷(白石町)
・炎の博記念堂(有田町)【完売】1/23確認
・佐賀市文化会館(佐賀市)
・シーハット大村(大村市)
■お問い合わせ
嬉野市文化振興事業実行委員会事務局
〒849-1425
佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲628番地4
(嬉野市社会文化会館リバティ内)
TEL:0954-66-9320
(電話受付:平日8時30分~17時)
※通常、開館・閉館準備のため、お電話がつながりづらい時間帯があります。
8時30分~9時はつながりづらいので、9時以降におかけ直ししてください。
FAX:0954-66-9321
■公演について(嬉野市HP)
■嬉野市社会文化会館リバティSNS
▼Facebookページ
▼Instagram
▼Twitter
【皆様のご協力をお願いいたします。】
・ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。
・手指の消毒、こまめな手洗いをお願いします。
・施設内では密にならないよう間隔をあけてください。
・会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
・検温および健康チェック票の記入にご協力ください。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
リバティ周辺のお店についてはこちらを参考にしてください
▼塩田津町並み保存会HP
リバティから徒歩5分~10分にあるお店
●カフェ居蔵家(杉光陶器店)
●岳の信太郎めん 立喰庵
●Trattoria Viola(トラットリア ヴィオラ)
●お食事処 ひろせ屋
●Vegeキッチン 塩田津
●味彩 山幸
--------------------------
▼飲食店・カフェ(塩田津のHPに掲載されていないもの)
●MILKBREW COFFEE
●restaurant&cafe RAKUYA
●杉光商店(お弁当・お惣菜)
●スーパー エレナ塩田店(リバティとなり)
●D-COFFEE (リバティから車で5分ほど)
▼雑貨
●O_YARO
・‥...━...‥・‥...━...‥・‥...━...‥・‥...━...‥
■お問い合わせ
嬉野市文化振興事業実行委員会 事務局
(嬉野市社会文化会館リバティ 内)
〒849-1425
佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲628-4
TEL:0954-66-9320
(電話受付:平日8時30分~17時)
※開館・閉館準備のため、お電話がつながりづらい時間帯があります。
FAX:0954-66-9321
E-mail:liberty-ureshino@city.ureshino.lg.jp
前へ | 次へ |