うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
 

しゅっきー
しゅっきー
のほほ~ん 2012/07/12 塩田で お宝

7月6日(金)、午後からは小雨の降ったり止んだりの塩田津を
再度、ゆーどと二人でぶらりしてきました。
(ゆっぴー・ちゃっぴーは別件取材中)

塩田庁舎側、嬉野市役所前交差点よりぶらり、ぶらり。
塩田津石碑1 塩田津石碑2
(クリックするとちょっと大きな画像が見られます)
塩田津の歴史

まずは常在寺・塩田大明神へ続く石段。
しゅ「あ~、ここ前回上がってったよね」
ゆ~「ですね~」
前回のリンク:嬉野さるき 2の3「さるき道楽」

そうそう、前回はレトロ館寄ってないんだよね。
しゅ「寄っても良い?」
ゆ~「良いですよ」

てくてくてくてく
...从...从...从

レトロ館、到着!
レトロ館
折角だし、ヒキの写真も。
レトロ館2
♪よっりみち~よっりみち~ って

ん???



あ゛っっ
レトロ館はお休みでした
...休みだって(;_;)

仕方ないね~。ぶらぶらしよう。

てくてくてくてく
...从...从...从

食事の後でしたが、あちこちに食事の出来そうな処発見!!

ゆ~「あそこ、何か赤い看板が...」
しゅ「居酒屋セブンって書いてあブー!(*≧m≦)=3」
真っ赤な背景に白抜きで、まんまウル○ラセブンのロゴが...(≧∀≦*)

大丈夫、世代的に知らなくておかしくないから (^_^)ヾ(^^ )

しゅ「あ、そこ慶楽園だって。中華っぽいね。おぉ、こっち側はだいやみじゃん♪」
ゆ~「だいやみ?」
しゅ「焼肉屋さん♪」

てくてくてくてく
...从...从...从

国道498号にぶつかったので、折り返し。

てくてくてくてく
...从...从...从

「おねぇさんたち、何しょんしゃんね?観光?」
おもむろに、お店のご主人らしき方に声をかけられました。
しゅ・ゆ~「「は~い、そんなとこです~(^-^)」」
「良かったら、うち寄ってかんね。色々古かとのいっぱい
あっけんが(´ー`)b」

寄るところなかったので、渡りに船!
お言葉に甘えて、お邪魔させてもらいました。

のれんで分かる人は分かっちゃいますね。
寄ったお店は、はいここ!
割烹 ひろせ屋
割烹ひろせ屋さんです!

店の脇の看板
看板:古美術ギャラリー はがくれ

時代を感じさせる看板のある玄関から、上がらせて頂きました。
割烹 ひろせ屋の古い看板

大きなお福さんに出迎えられ、まずは2階へ。

そこで眼にしたのは...








おっ


おっ



おっ




お宝の山~っっ!!!

(ここからは写真が続きます。クリックすると大きい画像でご覧いただけます)
割烹 ひろせ屋の骨董1 割烹 ひろせ屋の骨董2

割烹 ひろせ屋の骨董3
(゚Д゚;)

口空きっぱなし(゚Д゚;)

割烹 ひろせ屋の骨董4 割烹 ひろせ屋の骨董5

割烹 ひろせ屋の骨董6 割烹 ひろせ屋の骨董7

割烹 ひろせ屋の骨董8 割烹 ひろせ屋の骨董9

割烹 ひろせ屋の骨董10 割烹 ひろせ屋の骨董11 割烹 ひろせ屋の骨董12


...ダメだ、多すぎて載せきれない...orz

拝見させて頂いたもので、メモれた範囲の作家さんでも
    喜多川歌麿
    富岡鉄斎
    東洲斎写楽
    山下清
    竹久夢二
    棟方志功
    歌川広重
    葛飾北斎
    横山大観
    高村光雲
    中里陽山
    岡本太郎
    ピカソ
    クリムト
    柿右衛門(12代・13代)
etc...(時代がバラバラなのはお許し下さいm(_ _)m)


途中で、バッグも降ろしましたよ。だって...
何かあったら嫌じゃんっっ(>m<)

ぶっちゃけ
買い取れん(ノ`´)ノミ┻┻


写真にはありませんが、螺鈿や蒔絵の施された『燗浸けの出来る重箱弁当』とか
鯛の形に彫られた蓋付きの『おくんち料理用の器』とか
船体やマストから帆まで、全てベッコウで作られた『帆船』とか
細かいイガまで忠実に再現された陶製の『勝栗』とか

絵から陶器から彫刻から細工物まで

基本、タダで見られるものじゃない
(|||゚Д゚)


本当に良いもの見させて頂きました(-人-)眼福々々
イイ ケイケン サセテ モラッチャッタナ~φ(◎_◎;)

お宝に囲まれる...そんな至福の時間を過ごされたい方は

【割烹 ひろせ屋・古美術ギャラリーはがくれ】
TEL:0954-66-2050
〒849-1411 佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲673-1

お伺いの際には、お電話された方が良いかもしれません。
 
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.