前へ | 次へ |

2013/01/17
インスピレーションで言葉を書く・・書き下ろし館
ツイート
嬉野の「シーボルトの湯」の近くにある
「書き下ろし館」をご存知ですか?
「書下ろし??」と
気になっていた方も多いのではないでしょうか?(^^)
こちらでは、西山嘉克さんが相手の目を見てインスピレーションで言葉を書く
「書下ろし」をされていて、
観光に訪れた方や地元の方はもちろん、市外、県外からもたくさんの方が
「自分だけの言葉」を書いてもらいに訪れています。
また、嬉野町の商店街などのお店では店内に飾られている所も多いです(^^)
1月12日の佐賀新聞 うれしの元気通信 「嬉来里このひと」で
インタビューをさせてもらった西山さん。
滋賀県出身の西山さんが静岡→日本1周×2回(!)→沖縄や日本各地や海外をまわり
嬉野へ来られた経緯や書下ろしを始めたきっかけをなどを
話していただきました。
私たちも、興味深々の取材でした(^o^)
↓
紙面はこちらをクリック→ こちらから
寡黙な方かと思いきや・・
笑顔で今まで経験された旅や書下ろしの話をたくさん話していただきました。(*^_^*)
【 西山さんです(^^) 】
今回は
うれしの元気通信の読者プレゼントとして
題「夢」を、書下ろししていただきました。
(プレゼントの詳細は→こちらから)
書下ろしする前に、色付けされます。
合掌。
どんな言葉を書いてもらえるのかドキドキです。
サラサラと
一気に書き上げられます。
あっという間に出来上がりました!!
「どんな夢だって胸を張って語ってみればいい。
それが夢の最初の一歩。
そこから動き出すんだから。
夢は本当に叶ってゆくんだから。」
力強い字で書かれた言葉。
夢がある方に伝えたいですね。
滋賀県生まれの西山さんは
静岡大学を卒業されています。
大学4年生の時に、
一人旅に出て、
ヒッチハイクで北海道から沖縄まで縦断されたのが
旅の始まりだそうです。
それまでは、一人旅もしたことがなかったそう。
「自分にはなにもないと考えていた普通の大学生だったんですよ(笑)」と、
話してくださいました。
日本中を旅をして
書き下ろしの先駆者として活躍しているてんつくまんさんに出会い、書下ろしに出会い、たくさんの方と出会い。。
国内外 各地をまわって嬉野へ。
現在、嬉野の大野原の大自然の中で暮らしていらっしゃいます。
「まさか、佐賀県民に、嬉野市民になるなんて・・(笑)」
と、おっしゃってました。
「全ては出会いです。『出会ってくれて本当に本当にありがとう』その一言に尽きます。」
昨年、新婚旅行で
世界一周されてきた西山さん。
店内には、旅行で撮られた写真がたくさんありました。
オーロラやマチュピチュ、広大な自然などとても綺麗な写真ばかり。
ぜひ、行かれた時は見てみてください(*^_^*)
「人生は大冒険!!」をモットーに日々ワクワク感動しながら
色々なことに挑戦中。
そんな、西山さんのブログも
ぜひ、チェックしてください(*^_^*)
面白いイベントも計画されているそう・・・(^o^)
↓
虹色日和 http://ameblo.jp/yoshiyan-diary/
~よっちゃんコト西山嘉克の感動日記3~
【 書き下ろし館 】
嬉野市嬉野町大字下宿833
☎0954-42-0358
大きな地図で見る
前へ | 次へ |