前へ | 次へ |

2013/02/13
あったかまつり あったか温泉蒸しと百円茶屋&嬉野高校
ツイート
1月26日から行われている「うれしのあったかまつり」。
毎週、いろいろなイベントが盛りだくさんです!!
2月10日(日)は
井手酒造さんの「蔵開き」と、「あったかまつり」に行ってきました(^o^)/
井手酒造さんの蔵開きの模様はしゅっきーにおまかせ(^^)して
(井手酒造の蔵開き ブログは→こちらから )
あったかまつりの湯遊広場のイベントなどをご紹介したいと思います。
湯遊広場は、たくさんの人!!
こちらでは、「湯どうふ」と
日曜日だけの「あったか温泉蒸し」を販売(^v^)。
湯どうふは2月16日(土)、17日(日)も販売されます。
そして
あったか温泉蒸しとは・・
「日本三大美肌の湯」の
嬉野温泉のお湯で↓
玉子とさつま芋を蒸します。
玉子とさつま芋、
玉子2個、さつま芋2つ、どの組み合わせでも100円です(*^_^*)
さつま芋も甘くて、玉子と抹茶塩も美味しい!
とても人気で、完売でした(^v^)
ステージでは
嬉野高校・和太鼓部「嬉昇伝心太鼓」と演奏と
ソングリーディング部のダンスの披露がありました。
〈 和太鼓 嬉昇伝心太鼓 〉
「嬉昇伝心」とは、
「嬉野市と嬉野高校の今後の発展と、自分たちの演奏が聴く人の心に届くように」との願いをこめて命名されてそうです。
嬉野市を中心に県内の各種イベント、福祉施設、病院、学校の文化祭などでの演奏活動を年間20回ほど行っているそうです。
元気溢れる和太鼓。
見ていて楽しく、気持ちのいい演奏でした ♪\(^o^)/♪
〈 ソングリーディング部 〉
チアリーディングと違ってアクロバットをしない団体で行うダンスです。
施設慰問をしたり
2011年にはサガン鳥栖ホームゲームのハーフタイムショーで踊ったそうです。@ヽ(^o^)丿@
かわいい衣装と、元気な笑顔の
ダンス。
和太鼓もソングリーディングもとても盛りあがり
みなさんも、リズムに乗って体を動かしたり手拍子したりと
楽しんで見られていました(*^_^*)
*** *** *** *** ***
期間中、嬉野のお茶屋さん
(三根製茶工場、草野製茶園、三根芳春園、お茶の一福園
徳永製茶、中島美香園)
では「百円茶屋」として
美味しいうれしの茶やうれしの紅茶とお菓子のセットを
100円で楽しめます。
私たちは「中島美香園」さんで頂きました。
【 うれしの紅茶とちょこ豆のセット 紅茶もたっぷりいただけます。ちょこ豆、美味しい! 】
【 うれしの茶とようかんのセット お茶にぴったりのようかんです(^^) 】
たっぷりのお茶と美味しいお菓子をゆっくりと。。
お店の方たちも嬉野の事やお茶のことなど色々教えてくださって、
それが、また楽しい(^^)
お茶も、お菓子も色々あって選べます(^o^)
2月17日までお茶屋さん・6店舗で開催中。
美味しいうれしの茶とお菓子で一息つくのもいいですね(*^_^*)-3
土、日にまだまだたくさんのイベントがあり
賑やかでした(^u^)
「うれしのあったかまつり」
2月17日までです。
ぜひ、足を運んでみてください (^.^)
うれしのあったかまつりの日程は
こちらをクリック⇒こちらから
前へ | 次へ |