前へ | 次へ |

2014/08/18
夏休みの思い出づくりに.。・゜★
ツイート
こんにちは(*´∪`*)ノ♪
夏休みも残すところあと少しですね!!
みなさんはどこへ行かれましたか(*´艸`)?
今日は夏休み最後の思い出作りにもぴったりの
「志田焼の里」を紹介しますヽ(*´∀`)ノ
志田焼の里はかつての大規模な磁器工場が
そのまま博物館になっています!!
陶土作りから製品ができるまでの工程を
いっぺんに見る事ができますよ~(。ゝω・。)b
↑陶土作りの機械↑
↑釉薬の調合場↑
↑窯の中はお洒落な空間♪♪↑
そして、ここでは色々な体験もできますよ★
オススメ別に紹介しま~す(`・ω・´)ヾ
1 手早く済ませたい人は絵付け体験♪
クレヨンを使ってお絵描き感覚で絵付けができます!
修正もできるので小さな子供でも簡単(*^ー゚)v
優しい色合いもいいですね~(*´ω`*)♪
もちろん、一般的な絵筆もありますよ(*´∀`)b
2 本格派の人はろくろor手びねり体験♪
始めに指導員の方が実演しながら手順を説明し...
実際に好きなものを作っていきますo(●´ω`●)o
1つの塊で色々な作品を作り、
気に入ったものだけを焼くことができるので
ちょっとくらい失敗しても大丈夫ですよ(*゚▽゚)b
※焼き上げる個数分料金がかかります
3 こだわり派の人はランプシェード作り♪
あらかじめ形成された粘土に
好みの形の穴を空けていきます★
形は写真の他とっくり型もあります(o´∀`o)ノ
穴の開け具合で光量が変わるので、
どこにどんな形で開けようかな~...と
考えながら作れるも楽しいですねヾ(・∀・*)♪
時間に余裕のある人は、
1と2両方の体験もおすすめですφ(゚▽゚*)メモメモ
焼き上がりまでには3週間程度かかるので、
どんな仕上がりになるか楽しみにしつつ
ゆっくり待ってて下さいね★
また、5月には春まつりが行われましたが
11月中旬頃には秋祭りもありますので
コチラもぜひ訪れてみて下さいo(゚▽゚o)!!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
志田焼の里博物館
佐賀県嬉野市大字久間乙3073
【TEL】0954-66-4640
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】毎週水曜日、年末年始
【入館料】大人:300円、子供:150円
【体験料】絵付け 600円~
ろくろ、手びねり 1,200円
ランプシェード 2,000円~
※5名以上での体験は要予約
※焼き上がりまでに3週間程度必要
前へ | 次へ |