前へ | 次へ |

2016/03/30
嬉野の春のイベント
おやまさん&茶ミット開催!
ツイート
こんにちは(^^)
桜が開花しはじめましたね♪
今週末には嬉野の春のイベント
「肥前吉田焼 おやまさん陶器まつり」
「うれしの茶ミット」が開催されます!
第30回
肥前吉田焼 おやまさん陶器まつり
【日程】4月1日(金)~3日(日)
【時間】9時~17時
【メイン会場】肥前吉田焼窯元会館
【イベント】
★肥前吉田焼窯元会館での販売
(※リンク先は肥前吉田焼窯元会館HP)
掘り出しものの器を探しにきませんか(^o^)
かわいい手びねりの人形♪
第7回香港インターナショナルティーフェア品評会で
蒸し製玉緑茶が緑茶部門2位に輝きました!
★各窯元での販売(※リンク先はfacebook)
★展示
★嬉野の焼物講演会
【日程】4月3日(日)
【時間】13時~15時
【会場】肥前吉田焼窯元会館
【講師】家田淳一氏(九州陶磁文化館)
★抽選会
第30回を記念して、吉田米30kgが用意されています!
お買いあげ2000円ごとに抽選券が1枚もらえますよ♪
★絵付けグランプリ
グランプリには吉田米30kg(≧∀≦)♪
【期間】3月16日(水)~4月3日(日)16時まで
※参加費用がかかります
詳しくはHPをご覧ください。
好きなイラストを描いて
オリジナルの器を作りませんか♪♪
★食のコーナー
・竹巻きパン焼き体験
しぼりたての牛乳で作ったパン生地を竹の先に巻きつけて
自分好みで焼き上げる、パン焼き体験です(^^)
じっくりじっくり待ちましょう(^ω^)
【料金】1本200円
【時間】10時~12時、13時~15時
・おやじの台所
+--------------------+
おやまさん陶器まつり
【問合せ】
肥前吉田焼窯元協同組合
嬉野市嬉野町大字吉田丁4525-1
TEL 0954-43-9411
おやまさん陶器まつりリーフレット(PDF:2021KB)
+--------------------+
★ワークショップ
【日程】4月1日(金)~3日(日)
【会場】White Fields Porcelain
うれしの紅茶ワークショップ
「太田重喜製茶工場」とコラボした紅茶の体験型ワークショップ。
オリジナルブレンドの紅茶を作りませんか(^o^)
【開始時間】11時、14時、15時(所要時間:1時間)
【参加費】一人1500円(ワークショップでブレンドした嬉野茶50gつき)
Soemasa Tea Garden
フレーバーティーテイスティング&テイクアウト
数種類を飲み比べた後、気に入った紅茶をテイクアウトできます。
パン工房さかもとのスコーン付き!
【時間】11時~16時(所要時間:5分~10分程度)
【参加費】1人500円
石膏チョークでお絵描きしよう!
大人が紅茶で一息している間に
子どもは焼き物の道具の一つである石膏をチョークにして、
工場内の床面にお絵かきを楽しもう♪
【時間】11時~16時
【定員】20名
【参加費】1人500円(スコーンと紅茶1杯、石膏チョーク1個付き)
※描いていい床面は限られています。
係員の指示に必ず従ってください。
+--------------------+
ワークショップの参加予約・問合せ
副正製陶所
嬉野市嬉野町大字吉田丁4115
電 話:090-9470-5922
メール:soemasa@po.ktknet.ne.jp
※専用駐車場あり
+--------------------+
第29回うれしの茶ミット
【日程】4月2日(土)、3日(日)
【時間】9時~16時
【会場】嬉野市茶業研修施設「嬉茶楽館」(きんさらんかん)
※天候によりイベント内容に変更が生じる可能性があります
【無料イベント】
☆手揉み実演、体験
この日のためにハウスで育てた
新茶を使った製造の実演と体験ができます♪
かまいり茶の体験を昨年しました^^
釜の温度はとても高いので、暑い!!
そして素早く動かないと・・・(´`;)
☆全国品評会入賞茶の接茶(2日のみ)
☆新茶の振る舞い
購入することもできますよ♪
☆茶もちの振る舞い
☆嬉野高校
2日 「嬉昇伝心太鼓」
3日 ソングリーディング部
☆温泉半額入浴券進呈
※タオルはご持参ください
※家族風呂・貸切風呂は除く
【有料イベント】
☆お茶摘み体験
※事前の予約が必要です
先着順、当日受付(1回7名程度)
【時間】1回目:11時~ 2回目:14時~
【参加費】大人500円 小中高生200円
【連絡先】090-6293-1433(三根)
☆お買い物広場
茶うどん、湯どうふ、ランチパックの販売など。
茶うどんにはお茶が練りこまれています^^
人気があるのでお早めに★
☆小学生対象 うれしの茶GP
お茶に関するクイズに挑戦!
【日程】4月3日(日)
【時間】11時~
【対象】小学3年生~6年生
【参加費】500円
【定員】40名
【連絡先】080-5604-9791(田中)
☆さくらcafe
滝を眺めながら、お茶とお菓子のセットを楽しむ♪
【場所】轟の滝公園
【料金】1セット300円~
☆うれしのまなびやによる「ぷるっ茶」販売
【日程】4月2日(土)
嬉野高校の生徒たちが開発したぷるっ茶。
茶柱に見立てたお菓子で
手軽につるりといただけます(^ω^)
うれしの煎隊
茶レンジャーもやってきます♪♪
うれしの茶ミット
【問合せ】
うれしの茶ミット実行委員会
TEL 080-3983-6686
嬉野市役所 うれしの茶業振興課(平日のみ)
TEL 0954-42-3308
【会場】
嬉野市茶業研修施設「嬉茶楽館」(きんさらんかん)
嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙2713
前へ | 次へ |