うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
 

うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 2020/09/12 スポーツチャンバラ体験会9/21
新人・ビギナー歓迎(*^^*)♪


みなさんは子どもの頃「チャンバラごっこ」をして
遊んだことはありませんか~(*´ω`*)?

実はそのチャンバラが
スポーツとして存在していることは
ご存じでしょうか( ゚Д゚)!!!?

re.ureshinosportschanbara24.jpg
その名は「スポーツチャンバラ」
略して「スポチャン」!

老若男女、世界中の人々と気軽に楽しめるスポーツで
安全に十分配慮された軽い用具を使います。

そんな注目の「スポーツチャンバラ」体験会が
嬉野で開催されるんです!!!

2020年9月21日に嬉野市社会文化会館リバティで
スポーツチャンバラの体験会、稽古会、試合が
開催されるんですよ( ^ω^ )♪

新人やビギナーも大歓迎!

嬉野市内や近隣の市町の方は事前の申し込みは不要。
お気軽にご参加ください(*´▽`*)
re.ureshinosportschanbara20.jpg
佐賀嬉野スポチャン体験会・稽古会・そして試合
※写真の会場は嬉野ではありません

日程:2020年9月21日(月・祝)
時間:9時30分~16時
■午前(13時まで)
 →子ども(小学生以下)と大人(中学生以上)
■午後
 →大人(中学生以上)のみ
 ※9時受付開始
 ※昼食は各自でご用意ください
  (隣にスーパーあり)

 初めての方も大丈夫!
 スポチャンの説明からスタートします。
 年齢制限はありません。

Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/269917380763604


会場:嬉野市社会文化会館リバティ
持参品:タオル(汗をかくため)、水分

 道具の貸し出しあり。
 (消毒を行うそうです)


 スポーツチャンバラは決まったユニフォームはなく、
  競技の服装は自由!!!
 なので体験会当日の服装に決まりはありません。
 動きやすい恰好でご参加ください。
 
 また、競技は裸足で行いますので
 上履きは必要ありません。

 試合では忍者服を着たり、コスプレをしたり・・・と
 個性があふれているそうです( *´艸`)
 
料金:初心者は無料、教室所属・経験者は1,000円
指導者:宮瀬 昇次郎さん ほか数名


▲こちら宮瀬さんの対戦動画。
 先ほど「競技の服装は自由」と書きましたが
 宮瀬さんは必ずスーツで
出場するんだそうです( ^ω^ )


当日は新型コロナウイルス対策として
人数は多くならないよう配慮し、
参加者は基本的に佐賀県近隣とされています。

遠方から参加を希望される方は
事前に①出発地 ②人数 ③移動手段などを
一度事務局にメール等でお問い合わせください。
状況によってはお断りされる場合があるそうです。


★佐賀県スポーツチャンバラ協会
事務局長 宮瀬さん
TEL:090-8910-4444
メール:miyase_182★yahoo.co.jp
    ★を@に変えてください

***************

スポチャンは佐賀県で開催される
「国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会」
においてデモンストレーション競技に
名前が挙がっているんですよ!

■SAGA2023 競技項目
 実施予定競技会場は嬉野市中央体育館U-Spoです。

デモンストレーション競技とは?
県民や競技関係者が気軽に国体(国スポ)に
参加できる機会を設けるものです。

嬉野で開催されるにあたり、
嬉野のみなさんにスポチャンの楽しさを知ってほしい!
と、今回の体験会が開かれることとなりました。

指導者の宮瀬さんも
「嬉野の方にぜひ参加をしてほしい」と
お話されていましたよ(^^)


実は佐賀県のスポチャン人口はとても少ないそう。
10年前にも佐賀県内にスポチャンの教室はありましたが
その後なくなってしまいました。
そこで宮瀬さんらが指導者となり、
今年新たに「嬉野教室」「川副教室」をスタート。

re.sportschanbara.jpg
re.ureshinosportschanbara27.jpg
嬉野・川副ともに指導者は井手 真樹さん

re.ureshinosportschanbara22.jpg
写真右が井手さん。
稽古風景はブログの後半でご紹介します♪

スポーツチャンバラは
これまで忍者フェスタなど嬉野のイベントでも
体験会が開催されていましたよ。
re.sportschanbaraninjya2.jpg
re.sportschanbaraninjya1.jpg
▲リバティで2020年2月23日に開催された
忍者フェスタでの体験会の様子。
小さな子どもたちも楽しそうに参加していました!

re.sportschanbaraninjya3.jpg
▲試合の様子

9月21日の体験会当日は嬉野・川副教室のほか
他エリアの教室からも経験者の参加予定!
試合結果によってはメダルがもらえるそうですよ♪

***************

スポチャンってどんな競技?
と気になりますよね(*^_^*)

まずは、スポチャンの道具について。

re.ureshinosportschanbara10.jpg
剣は空気を入れて使う「エアーソフト剣」
自転車の空気入れで空気を入れていました~。
剣の先端部分がエアーで柔らかかったです!
競技の際はエアーの部分で相手を打ちます。
左右どちらで持ってもOK。

エアー以外の部分・剣の柄は固く、
そこで相手を打った場合は危険行為で反則となります。

そして赤く四角いものは「楯(シールド)
枕くらいのサイズでスポンジが入っているそう。
こちらもとても軽いΣ(・□・)!
腕に着用し、相手の攻撃を防ぎます。

スポーツチャンバラは日本で誕生したスポーツですが、
楯を使う西洋の文化も取り入れています。
だから、世界中の方に
なじみやすいのかもしれませんね。


のちほど説明しますが、
スポーツチャンバラは剣と楯の組み合わせて
13種目の競技を行います。

re.ureshinosportschanbara11.jpg
競技の際は「面」を着用します。
面はフリーサイズなので、
子どもも大人も同じものを使用できます!
眼鏡をかけたままでも着用できます。

耳の部分にはスポンジがあてられています。
競技中の音(打ち合う音はとても大きい!)から
鼓膜を保護してくれるそうです。


▶道具について詳しく知りたい方は
スポーツチャンバラ公式HPへ。
https://www.internationalsportschanbara.net/jp/tool/


***************

続いては競技について。
re.ureshinosportschanbara1.jpg
小太刀(こだち)
スポチャンの基礎となる「小太刀」。
60cmのエアーソフト剣の競技。

re.ureshinosportschanbara2.jpg
長剣(ちょうけん)
100cmのエアーソフト剣の競技。

re.ureshinosportschanbara3.jpg
二刀(にとう)
小太刀と長剣の組み合わせ。

re.ureshinosportschanbara4.jpg
楯小太刀(たてこだち)
小太刀に、楯を装備。

re.ureshinosportschanbara5.jpg
楯長剣(たてちょうけん)
長剣に楯を装備。

re.ureshinosportschanbara2.jpg
長剣両手(ちょうけんりょうて)
1本の長剣を両手で持つ。

re.ureshinosportschanbara6.jpg
短刀(たんとう)
45cmのエアーソフト剣の競技。

re.ureshinosportschanbara7.jpg
楯短刀(たてたんとう)
短刀に楯を着用。

re.ureshinosportschanbara8.jpg
長巻(ながまき)
エアーソフト剣に長い柄をつけたもの。
200cmほどの長さ。

re.ureshinosportschanbara8.jpg
長槍(ちょうそう)
長巻を使った突き競技。

re.ureshinosportschanbara2.jpg
短槍(たんそう)
長剣を使った突き競技。

re.ureshinosportschanbara9.jpg
棒(ぼう)
棒の両方に刀がついています。
長さは200cmほど。


【写真なし】
杖(じょう)
棒と同じく両方に刀がついています。
長さは140cmほど。

小太刀×小太刀、棒×棒のように
同じ道具で戦う競技だけでなく、
短刀×長剣、二刀×槍のように
「異種」で戦うこともあるそうです!
また競技によっては小手を着用します。

▶種目について詳しく知りたい方は
 スポーツチャンバラ公式HPへ。
https://www.internationalsportschanbara.net/jp/spochan/class/


***************

川副教室で開催されている
稽古の様子を取材してきました★

re.ureshinosportschanbara26.jpg


スポチャンの基本理念は
「公平と安全」そして「自由」

難しいルールはなく、小さな子どもから
海外の方まで年齢・性別・国境を越えて
さまざまな方々が楽しんでいます。

この日の川副教室の練習には
子どもから社会人まで8名が参加。

re.ureshinosportschanbara15.jpg
初めに基本動作の確認。
re.ureshinosportschanbara16.jpg
川副教室のみなさん、とても仲良し。
他県の教室ではお父さんと子どもが
一緒になって参加しています。

和気あいあいとした雰囲気も
練習が始まると真剣モードに。
基本動作は気迫や表情なども大切なんだそうです!

そして、対戦へ!
re.ureshinosportschanbara18.jpg
子どもも大人も年齢関係なく対戦。
ピリッとした空気になりました( ゚Д゚)!
お互いの動きを探るよう、鋭い目つきに。

対戦は1分間の1本勝負。
決勝戦は2本先取りの3本勝負です。

スポーツチャンバラは
「強い」と言われる人が負けることもあるし、
子どもが大人に勝つこともあります。

宮瀬さんによると「負けるのが楽しい」
と思うこともあるそうです。

対戦は一人一人の性格がよく現れて、
見ていて飽きません。

観客みんなで楽しめるのも
スポーツチャンバラのおもしろいところ。
re.ureshinosportschanbara17.jpg
写真左の子がジャンプ!
こんな風に飛んで打ち込む方もいるそうです。
それもOKなんです!

re.ureshinosportschanbara19.jpg
長巻を持つと刀に比べて動きが大きく変わります。
なぎなたのような感じです(*'ω'*)
re.ureshinosportschanbara21.jpg
続いて短刀。
刀が短いので間合いがぐっと近くなります。
刀を持っていないもう片方の手は自由に使えます。
戦いの決め手になることも!

re.ureshinosportschanbara23.jpg
女性の参加も多いですよ。

re.ureshinosportschanbara25.jpg
教室に通う子どもたちにお話しを聞いてみました♪

re.ureshinosportschanbara12.jpg
兄弟で通う 福島 心愛さん(左)・煌友くん(右)


re.ureshinosportschanbara13.jpg
福島 煌友くん小学3年生)
煌友くんは小学2年生の終わりに体験会に参加をして、
スポーツチャンバラを始めたそうです!
初めて8か月ほど。
好きな種目は「楯小太刀」。

稽古中は大人相手にも
ひるむことなく立ち向かいます。
スタミナがすごくて、
対戦が続いても動きにキレがあります(*'ω'*)

アクションスターを目指しているそうですよ!



re.ureshinosportschanbara14.jpg
福島 心愛さん中学1年生)
もともとウエイトリフティングを習ってた心愛さんは
先にスポチャンを始めた煌友くんがきっかけで
教室に通うように。

始めて2,3か月ほど。
「一度体験してみて楽しかったから」と
通うことを決めたそうです。

好きな種目は「二刀」。


「いろんなタイプの人がいて、
人によっては攻撃しにくい。
どんなタイプの人にも
勝てるようになりたい!」
と抱負を語っていました(*^_^*)

笑顔がかわいい心愛さんですが、
対戦が始めると表情が一変。
気合が感じられます!



お話を聞いた二人や川副教室の方々も
9月21日は参加予定です。

稽古に来ていた子どもの中には、
スポチャンを体験する機会があり
見た瞬間に「スポチャンやりたい!」と思い
教室に通い始めたそうです(^^)

体験してその楽しさにハマる人が多いスポチャン♪

みなさんもまずは9月21日の体験会に
参加してみてませんか?

------------------------------------


佐賀嬉野スポチャン体験会・稽古会・そして試
日程:2020年9月21日(月・祝)
時間:9時30分~16時
 ※午前(13時まで):子ども(小学生以下)と大人(中学生以上)
  午後:大人(中学生以上)のみ
 ※9時受付開始
 ※昼食は各自でご用意ください
  (隣にスーパーあり)
 ※事前申し込みは不要ですが、
  遠方から参加を希望する方は
  一度事務局にお問い合わせください。


【問い合わせ】
佐賀県スポーツチャンバラ協会
事務局長 宮瀬さん
TEL:090-8910-4444
メール:miyase_182★yahoo.co.jp
    ★を@に変えてください

Facebookページ
佐賀県スポーツチャンバラ協会


【会場】
嬉野市社会文化会館リバティ

住所:嬉野市塩田町大字五町田甲628番地4
駐車場:あり



スポーツチャンバラ仲間も募集中!

■嬉野教室
毎週土曜日 18時30分~20時
会場は嬉野市社会文化会館リバティ サブアリーナ

■川副教室
毎週火曜日 19時30分~21時
会場はMSKC道場(佐賀市川副町小々森124-5

お問合せは佐賀県スポーツチャンバラ協会
事務局長 宮瀬さんまで。
道具の貸し出しもあります。
 
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.