前へ | 次へ |

2021/06/05
【ありったけのうれしいを。】
3市町サイクルツーリズムスタート!!
ツイート
2021年4月26日から、有田町・武雄市・嬉野市連携会議でサイクルツーリズムがスタート!
各市町の魅力的なスポットを広域的にめぐってもらおうと、観光協会や観光案内所で電動クロスバイクのレンタルが行われています(*'ω'*)♪
AUTo Cycling
~自転車で さが のいなかを旅しよう~

レンタルできるのは
電動自転車(e-bike) クロスバイクタイプです(^^)
■営業時間:9時~17時
■料金:1,000円/日
※それぞれの貸出場所で、別途、保証料1,000円が必要です
■貸出場所(各市町に4台ずつ)
レンタル受付窓口にて、利用規約をご確認いただき身分証明書を提示の上、申し込み書にご記入ください。嬉野市は2か所でレンタルできます(*^^*)
返却は借りた場所にお願いします。
嬉野市:嬉野温泉観光協会(2台)
TEL 0954-43-0137
木曜定休
嬉野市:シモムラサイクルズ(2台)
TEL:0954-27-7733
お店のオープンは11時から。
水曜定休
有田町:KILN ARITA観光案内所
TEL:0955-42-4052
武雄市:武雄温泉観光案内人たけなび
(武雄温泉駅構内)
TEL:0954-22-0101
嬉野温泉観光協会とシモムラサイクルズで見せていただいた自転車には、マップを確認できるようスマホをセットできるスマホ ホルダーやLEDライト、ボトルケージがついていました( ^^)
カゴはついていないので、荷物を持参したい場合はリュックがあるといいかもしれませんね。

*************
有田町・武雄市・嬉野市連携会議は、3市町の広域連携による魅力ある地域づくりを目指して2019年7月3日に設置を発表されました。
3市町に共通する資源「湯(温泉)」「陶(陶器)」「灯(あかり)」を活かし、「器」×「食」×「健」をPRコンセプトに共同キャンペーンなどを展開しています。
今回のレンタサイクル事業では、3市町の若手職員が自転車でめぐる3市町のモデルコースを考え、コースマップを作成。

QRコードが印刷されているマップ


マップのダウンロードはこちらのページから
マップに印刷されているQRコードを読み込むと、グーグルマップが開きます。各市町の「運動コース」「観光コース」「映えコース」などテーマ別のモデルコースが設定されていますよ(*^^*)
「運動コース」は塩田町の八天神社や、塩田津、志田焼の里博物館、鍋野手漉き和紙工房がルートに設定されています。距離が長く、鳥越トンネルや鍋野地区など坂道が多いので運動になりますね!
▲八天神社
春は桜、秋はイチョウ。
とてもきれいです!
「観光コース」は嬉野町の肥前夢街道、横竹ダム、分校cafe haruhi、春日大明神のオオイチョウ、春日渓谷、肥前吉田焼窯元会館がルートに設定されています。
▲のどかな吉田地区の景色に癒されるコース♪
横竹ダムに向かう途中、
長い坂道がありますが
電動自転車であれば十分上れます^^
▲肥前吉田焼の器が並ぶ
「肥前吉田焼窯元会館」
「映えコース」は、嬉野町の豊玉姫神社、轟の滝公園、KiHaKo、ブーゲンハウス嬉野、シーボルトの足湯、中島美香園がコースに設定されています。
▲豊玉姫神社
境内に祀られている「白なまず」。
美肌にご利益があるといわれています。
▲轟の滝公園。
6月はアジサイが見ごろ。
▲一年中ブーゲンビリアが楽しめる
「ブーゲンハウス嬉野」。
映える撮影スポットとして人気♪
そのほか、コースには入っていませんが嬉野市内には景色を楽しめる場所がたくさんあります(*'ω'*)

▲嬉野町「立岩展望台」
展望台までは長~い坂道!
上るのは大変ですが、
電動自転車であれば上れます!
(普段運動不足の私でも大丈夫でした)
到着した時の達成感が気持ちいい~!!!

▲立岩展望台からの眺め
嬉野温泉街や茶畑、
建設中の嬉野温泉駅など
嬉野町内が一望できます。

▲嬉野町「新湯広場」
シーボルトの湯や嬉野の自然が
きれいに見える場所♪
▲昔は蛍がたくさん飛んでいて
その時期にはたくさんの見物客が訪れ、
屋形船まで準備されていたとか
(地域の方の話より)

▲橋の周辺にはこのように
蛍が描かれています(*'ω'*)
車だとなかなか気づきませんよね。
現在は昔のように
たくさんの蛍を見ることができません。
地域の方々が蛍の里再生事業として
蛍の幼虫の放流や
環境整備を行っています。
▲大草野丹生神社近く
(秋撮影)
風を感じながらサイクリング。
気持ちいいです( ^^)

塩田川と山。
唐泉橋からの眺めです。
自転車だからこそ楽しめる風景がたくさん!
ぜひサイクルツーリズムをお楽しみください♪
************************
【お問合せ】
●有田観光協会
西松浦郡有田町幸平1-1-1
TEL 0955-43-2121
●(一社)嬉野温泉観光協会
嬉野市嬉野町大字下宿乙2202-55
TEL 0954-43-0137
●(一財)武雄市観光協会
武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766
前へ | 次へ |