前へ | 次へ |

2021/06/30
嬉野の魅力がぎゅ~っ♪
旅館 大村屋プリンがリニューアル!
ツイート
嬉野温泉 旅館大村屋のプリンが「大村屋 牛乳プリン」としてリニューアル!これまで以上に「嬉野の魅力」がぎゅ~っと詰まっています(^^♪
牛乳プリンのベースが、塩田町の酪農家 ナカシマファームの朝搾りの生乳になりました(*^^*)!牛乳本来の味やなめらかさが増しています。

カップについているシールもかわいい♪
私はこれまで何度か大村屋プリンをいただいたことがあるのですが、一口食べてびっくり!!! これまでもおいしかったのですが、さらにおいしい~(*´ω`*)まろやかで濃厚なプリンが口の中でとろけます♪♪♪
プリンは「抹茶」「紅茶」「釜炒り茶」の3種類。
「抹茶」には永尾製茶問屋の「うれしの抹茶」が使われています。

甜茶工場を見学した様子はこちらに掲載しています。
(うれしの元気通信Facebook 2019年5月10日掲載)


抹茶プリン
苦みがある抹茶ソースが
牛乳プリンに絶妙にからみます(^^)
「紅茶」「釜炒り茶」は太田重喜製茶工場の無農薬の紅茶と釜炒り茶が使われています。


紅茶プリン
嬉野で育った茶葉から作られる和紅茶は
まろやかな渋みとほのかな甘みがあります。
釜炒り茶プリン
プリンの中に茶のが入っており、
釜炒り茶の香りがふわっと口に広がります。
ソースは黒蜜ソースです。
そして、プリンが入っている箱はまるで旅行かばんみたい!
とってもかわいいです(●^o^●)
大村屋のプリンは店頭、
インターネットでも購入できます。
お中元やお歳暮など贈り物としても人気です( ^^)
無添加、無着色なのでお子さまにも安心ですね。
詳しくは通信販売のページをご確認ください。
旅館大村屋では、プリンのほかにも一口サイズの丸防露「bouro(ボウロ)」や、うれしの茶、嬉野温泉湯どうふなども販売されています(^^人)★

また、大村屋のFacebookページではできたてプリンの販売情報やイベント情報なども発信されていますので、チェックしてくださいね♪
*************
旅館 大村屋
嬉野市嬉野町大字下宿乙848
TEL 0954-43-1234
▼公式HP
▼オンラインショップ
▼Facebookページ
▼Instagram
▼Twitter
▼note
▼大村屋 北川 健太さんと、ナカシマファーム 中島 大貴さんの牛乳プリン誕生秘話
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*
ナカシマファームは塩田町の田園風景の中で堆肥を作り、土を耕し、牧草を作るところから始め、愛情をもって牛を育てています。
搾りたての牛乳を敷地内の工房に運びその日のうちにチーズへ。

フレッシュでとても食べやすいチーズです(*^^*)
ナカシマファームは日本のみならず、世界のチーズコンテストでも賞を受賞されています!
最近、塩田津で新たな取り組みが始まっていますよ(*´ω`*)
詳しくはナカシマファームのSNSをご覧ください。
▼ナカシマファームHP
▼ナカシマファームFacebookページ
▼ナカシマファームInstagram
▼今夏塩田津にオープン予定の「MILKBREW COFFEE」Instagram
前へ | 次へ |