前へ | 次へ |
2022/12/20
\うれしの まるくで過ごそう!/
URESHINO WHITE MARCHE
ツイート
今週末はクリスマス~★
JR嬉野温泉駅前にある「観光交流施設まるくアイズ」前広場でクリスマスマルシェが開催されますヽ(^o^)丿
嬉野市内外の出店者によるグルメやスイーツ、お子さま向けのワークショップが予定されていますよ♪
ご家族そろってお出かけください(∩´∀`)∩
URESHINO WHITE MARCHE
うれしのホワイトマルシェ
日程:2022年12月24日(土)
時間:11時〜19時 (出店者により異なります)
場所:観光交流施設まるくアイズ前広場(JR嬉野温泉駅前)
★JR嬉野温泉駅 時刻表
まるくアイズではクリスマスツリーやイルミネーションが点灯していますよ~(*´ω`*)
★駐車場
道の駅うれしの まるくや嬉野温泉駅東口駐車場などをご利用ください。
近隣の私有地や道路上への駐車は禁止されていますのでご注意ください。
★雨天決行ですが、状況により変更の場合があります。
その際は、「うれしの まるく」のSNS等でお知らせがあります。
★主催・問い合わせ
道の駅うれしの まるく
TEL:0954-27-8709
(まるくアイズの開館時間は9時~19時です。)
<SNS>
▼HP
▼Facebookページ
▼Instagram
▼Twitter
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
●出店●
■CAFE TOMITA
@cafetomita
佐賀市白山にあるお店。
川副町の徳吉ラーメンにある自動販売機も話題です♪
\お店コメント/
あなたの美味しいに応える自家製麺生パスタとチーズケーキのお店カフェトミタです。
スティックチーズケーキやフルーツ瓶ケーキ、焼菓子・スープなどクリスマスを彩る商品をお持ちします。是非お越しください!
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■O_YARO
@o_yaro.zakka
塩田町の塩田津にお店を構える雑貨屋さんです(*^-^*)
おしゃれな雑貨や小さな子ども向けのアクセサリーもあり、見ているだけでも楽しい♪
プレゼント選びはいかがですか(*^-^*)
\お店コメント/
セレクト雑貨と紙モノとハンドメイドのお店です。
全国の作家さんの可愛いらしい作品をぜひご覧ください。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■カリガリカレー キッチンカー佐賀号
@caligari_curry_saga
神田カレーグランプリで優勝したこともある「カリガリカレー」のキッチンカーです。
うれしの まるく前広場にも時々出店されていますよ(●^o^●)
\お店コメント/
うれしのまるくの出店でもお馴染みのカリガリカレーです。
雪のようなチーズたっぷりのユキノスカレーはいかがですか。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■ユキチャンキッチン
@qiujiyouji6
\お店コメント/
マカロンクレープや、ハリケーンポテト、シシリアンライスに豚汁。ハチミツドリンクなど、色々なメニューをお持ちします。ぜひお楽しみください。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■コリアンフード スニネ
本場韓国の味を嬉野温泉駅前で味わってみませんか?
具沢山の焼きたてチヂミやトッポギなど寒い日のお食事に心も体も温まる韓国グルメを是非お楽しみ下さい。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■居食屋 タム
@ishokuyatamu
\お店コメント/
鹿島の居食屋タムです。子どもから大人の方まで大人気のロングポテト、
嬉野茶を使った抹茶ラテ等をご用意してお待ちしております。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■ナオキ・シシド
@naoki_shishido_official
(株)イノベーションパートナーズ所属のボールペンアートアーティスト。
和多屋別荘を拠点に創作活動を続け、雑誌『音楽時代』の表紙も手掛ける。
独特のタッチで描かれた世界観に触れてみませんか。
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■ハッピー トゥギャザー プロジェクト
(出店は15時までの予定)
*うれしの茶(茶癒人ななとも さん)と肥前吉田焼(江口製陶所)のセット販売
*クリスマス帽子をつくるワークショップ
\お店コメント/
『ハッピー トゥギャザー プロジェクト』は嬉野に暮らす女性たちが嬉野の魅力を発信するプロジェクト。
たくさんのみんなの『うれしい』に出会いたい、そんな気持ちで企画しています。
★「HAPPY TOGETHER PROJECT」とは?
嬉野市は2020年12月に全日本女子野球連盟と連携協定を締結し、ともに協働して女性活躍推進のまちづくりを進めています。
そして、全日本女子野球連盟から認定を受けて進めてきた「女子野球タウン構想」を軸とした、女性が輝くまちづくりを目指すプロジェクト「HAPPY TOGETHER PROJECT」がスタート。
市のあらゆる施策に女性目線を積極的に取り入れていくことで、みんなの笑顔があふれるまちを、市民みんなで創っていきます。
▼2021年11月に開催されたフューチャーセッションの様子です
(3分51秒)
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
■CUORE STORE
@cuore_store_market
\お店コメント/
大人のためのリラックス&カジュアルクローズ
天然素材を中心にシンプルでゆったりと着れるデイリーウェアを提案しています。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
今回のイベント以外でも、まるくアイズ前広場ではキッチンカーや雑貨などさまざまな出店が行われています。
▼12月の出店情報(うれしの まるくHP)
出店してみたいという方は、事務局までお尋ねください(∩´∀`)∩
▼出店募集の詳細はこちら(うれしの まるくHP)
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
また、まるくアイズ内には嬉野町の「一ノ日(いちのひ)」百田 涼子さんがプロデュースするフォトブースが設置されています♥
まるくアイズを訪れるお客さまに女性が多く「館内を明るい雰囲気にしたい」との考えから、百田さんへ館内装飾を依頼。
11月からフォトブースが設置されています。
百田さんのセンスが現れるブースは写真に撮っても素敵な雰囲気そのまま!
現在はクリスマスバージョンですが、12月25日には切り替えられお正月バージョンになりますよ(≧▽≦)
すてきなブースで写真をたくさん撮ってくださいね♪
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚
●百田涼子さんプロフィール
百田さんはヨーロピアンフラワーデザインを学び、およそ7年間 生花店に勤務後、独立。
2018年6月に「一ノ日」をスタート。
ドライフラワーは独学だそうです!
スワッグやリースからウェディングブーケまで、さまざまなオーダーにもこたえてくださいます。
今年1月にドライフラワー・インテリアショップ一ノ日をオープンしました。
▼一ノ日 Instagram
@ichinohi.100
一ノ日の花小屋は嬉野IC近く、百田建設作業場そばにあります。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
URESHINO WHITE MARCHE
★主催・問い合わせ
道の駅うれしの まるく
TEL:0954-27-8709
まるくアイズの開館時間:9時~19時
手湯 / 足湯:7時~23時
<SNS>
▼HP
▼Facebookページ
▼Instagram
▼Twitter
*周辺施設*
UPLIFT SHIMOJUKU
営業時間:10時~18時
定休日:火曜日
※MILKBREW COFFEEは月・火曜日定休日
前へ | 次へ |