前へ | 次へ |

2023/03/23
\各酒蔵でおもてなしイベントも/
第9回 嬉野温泉酒蔵まつり 3/25,26
ツイート
嬉野が誇る3つの酒蔵を巡りながら、地酒の味わいと"蔵人たちの想い"に酔いしれる♪
毎年3月に嬉野市内3つの酒蔵合同で開催されている春のイベント「嬉野温泉酒蔵まつり」。

ここ数年は感染症の影響で規模を縮小して開催されてきましたが、今年は久々に"試飲あり"で開催!
各酒蔵や近隣で「おもてなしイベント」も予定されていますよ~★

第9回 嬉野温泉酒蔵まつり
日程:2023年
3月25日(土),26日(日)
時間:10時~17時 (両日とも)
※小雨決行・荒天中止
イベントチラシのダウンロードはこちらから
▼嬉野市HP
■主催
うれしの酒蔵めぐり協議会
嬉野市地域力開発プロジェクト会議 国内誘致チーム
■共催
嬉野
(一社)嬉野温泉観光協会
■お問い合わせ
嬉野市役所 観光商工課
TEL 0954-42-3310
(電話受付は平日開庁時)
嬉野温泉観光協会
TEL 0954-43-0137
(木曜定休)
【会場】
***塩田会場***
<瀬頭酒造での物販>
日本酒、東長 酒ケーキ、オリジナルグッズなど


<五町田酒造での物販>
日本酒、梅酒、自家製味噌、各種粕漬け、東一 大吟醸バターサンド
<瀬頭酒造前広場での物販>
観光協会(3蔵セット)、味彩山幸、OSTERIADELL'UVA、吉田まんぞく館、前田たたみ店、居食屋タムなど
※小雨決行・荒天中止
人気の酒蔵まつり「3蔵セット」販売。
限定500セットです。
銘柄 は 虎之児 東長 東一。300ml×3本です。
嬉野の地酒の飲み比べを楽しみませんか~♪
瀬頭酒造前広場や井手酒造内でお買い求めください。
2,500円(税込み)です。

■駐車場
***嬉野会場***
<井手酒造での物販>
日本酒、酒粕、3蔵セット など



▲お料理に使える酒粕。人気です!
井手酒造ではマルシェも開催予定です!
●出店者情報
*ASAHIYA & お茶っティー
アサヒヤでは、親子3世代でお買い物できる品揃えです。今回はキッズ、大人服、雑貨、そして、超ローカルキャラ!お茶っティーグッズを持っていきます。
*海苔ラボ 松栄丸
親子3代続く海苔師が、美味しい佐賀海苔と無限大の可能性を秘めた、海苔コラボ商品を販売します!
*SUN
一つ一つ手描きにこだわったプラバン雑貨やアート作品を揃えております。
*規格外KAORI
二つとして同じ形のものはなく世界にたった一つの自分だけの宝石です。
*海男オイスター
焼き牡蠣、牡蠣のオイル漬けなど販売いたします。
春牡蠣の身入りパンパンの牡蠣をぜひ召し上がってみてください!!
全国の飲食店、オイスターバーへ生食用の牡蠣を販売しています。
もちろんネット販売では個人さんにもお届けしております。
*しげまつ鍼灸院
当日は、鍼ともみほぐしをイベント価格で行います。
歩いて回った身体を休めに是非いらして下さい★
*ぎゃらりーおさ
虎乃児の前掛けをリメイクして作った同じものが一つとしてないハンドメイドバックを販売します♪
*スニネ
本場の韓国の味♪トッポギ、チジミはお酒に合うこと間違いなし!
*塚島ファーム ※25日のみ
虎乃児の酒粕を使って、25日だけの限定ジェラートを販売します♪
まるで、濃厚なレアチーズのよう...是非ご賞味ください
*Bar&Cafe Y ※25日のみ
虎乃児やお茶を使ったカクテルやノンアルコールを提供いたします!
*来いまい ※25日のみ ※12時前後〜
お酒に合うカルビ焼肉、鳥飯をお待ち致します
*LIB COFFEE IMARI ※26日のみ
コーヒー、焼き菓子を販売します
この日だけの嬉野のお茶を使用したクッキー缶を数量限定で販売しまーす♪
*駄菓子屋ドリームランド華 ※26日のみ
駄菓子を販売します。
子供達の笑顔をまってまーす♪
*kiy-na*(キーナ) ※26日のみ
刺繍のアクセサリーを製作しています。
ひと針ずつ、ひとつずつ違うアクセサリーです。お気に入りが見つかりますように♪♪
*HAHAHA ※26日のみ
色んな味のホットドッグ、ビビンバ、エビマヨと人気の丼ぶりもおすすめです♪
■駐車場
・タイムズシーボルトの湯(※90分無料)
シャトルバス運行について
1時間に1~2本、無料シャトルバスが運行します。
●停車場
・JAさが農業倉庫前(JAさが塩田支所 向かい)
「鹿島酒蔵ツーリズム®2023」方面へのシャトルバスもJAさが農業倉庫前から出る予定です。
シャトルバス
【始発】
和多屋別荘 9時00分発~JR嬉野温泉駅へ
JR嬉野温泉駅 9時20分発~塩田会場へ
↓↓↓
1時間に1,2本のペースで運行
時刻表(予定)
↓↓↓
【最終】
和多屋別荘 17時00分発~JR嬉野温泉駅へ
JR嬉野温泉駅 17時10分発~塩田会場へ
塩田会場 17時40分発~JR嬉野温泉駅へ
停車場にはスタッフが1名いる予定です。
【注意点】
体調不良の方のご来場は
お控えいただきますようお願いいたします。
飲酒運転は絶対にしないでください。
各酒蔵のInstagram
▼井手酒造
▼瀬頭酒造
▼五町田酒造
\同時開催イベント/
●「うれしの はなまるく」
西九州新幹線 開業半年記念イベント。
JR嬉野温泉駅前で開催されます。
詳しくはブログへ
↓↓↓
●嬉野温泉商店街
商店街のお店でもワクワクする催しを計画中!
まちあるきを一緒に楽しんでくださいね(∩´∀`)∩
●「鹿島酒蔵ツーリズム®2023」(鹿島市)
4年ぶりの開催!
嬉野と同じく25,26日開催です。
▼公式HP
✴︎⢄⢀✴︎⢄⢀✴︎⢄⢀✴︎⢄⢀✴︎⢄⢀
第9回 嬉野温泉酒蔵まつり
■主催
うれしの酒蔵めぐり協議会
嬉野市地域力開発プロジェクト会議 国内誘致チーム
■共催
嬉野
(一社)嬉野温泉観光協会
■お問い合わせ
嬉野市役所 観光商工課
TEL 0954-42-3310
(電話受付は平日開庁時)
嬉野温泉観光協会
TEL 0954-43-0137
(木曜定休)
前へ | 次へ |