最新へ | 前へ | |10|11|12|13|14|15| | 次へ | 最古へ |

2014/07/01
週末オススメのお出かけスポット★
ツイート
こんにちは(`・ω・´)ノ
今日は塩田町にある和泉式部公園を紹介します♪
んんっ(゚ω゚=)??
公園の名前...
皆さんも気になりますよねっo(゚▽゚o)??
なんと...
塩田町は和泉式部の育った町
とされているそうです!!
ギョェェ━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━!!!
詳しくは以前の記事をご覧下さ~い★
では、さっそく公園内へGOヾ(・∀・*)♪
まず待ち受けるのは、広~い芝生の広場!
ここでお弁当を食べたりお昼寝したら
とっても気持ち良さそうですね(*´∀`)ノ笑
奥には小さなお子さんも遊べる
遊具が設置されています(。ゝω・。)b
そして一番の目玉(?)
草スキー(●´∀`)ノ+゜*。゜
スキー板は無料で借りれます(*^ー゚)v
少年達も夢中で滑っています(*´艸`)♪
幾つになっても子供心って大事ですよね!笑
草スキーのところから階段を上がると、
わんぱく広場があります★
S字カーブを駆け上ってみたり
くもの巣みたいなロープを這い上がってみたり
なんだかすごく楽しそうです(*´∀`*)♪
晴れた日は景色も抜群ですよ~(`・ω・´)ノ
私はここで体力の限界を感じましたが(笑)、
ここからさらに遊歩道を上に登っていくと
展望台もありますよ (o´∀`o)b
公園内にはトイレや東屋も設置されています
木陰でのんびりと過ごす休日もいいですね~♪
色んな楽しみ方ができるので、
家族・恋人・友人と...
思い思いの過ごし方で
公園を満喫してみて下さいo(●´ω`●)o♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
和泉式部公園
佐賀県嬉野市塩田町五町田
【開園時間】7:00~22:00
【駐車場】68台
【問合せ】嬉野市嬉野庁舎 財政課
TEL 0954-42-3302
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ち・な・み・に...
私たち元気通信スタッフも常駐している
嬉野市役所 観光商工課ですが...
本日より、、、
うれしの温泉観光課
に名称変更しました!!!φ(゚▽゚*)メモメモ
これからも全国のみなさんに
嬉野の観光情報をお届けしますので
よろしくお願いしま~す (人´∀`)♪

2014/06/30
重・大・ニュース!!!?
ツイート
こんにちは(●´艸`)♪
今日は皆さんに大発表がありますo (゚▽゚o)!!
な・ん・と...
明日から「うれしの元気通信」より
動画が配信されます!!!!!
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
気になるタイトルは...
うれしの再発見ヾ(*´∀`*)ノ
内容はその名の通り、、、
「歴史・文化・地域の人たちを取材し、
皆さんと一緒に嬉野を再発見しよう!」
というものですv(。・ω・。)
放送はテレビ九州・はがくれテレビにて
毎週火曜日更新ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
初回は嬉野温泉を盛り上げようと意気込む
若手経営者を紹介します♪♪
5分番組なのでお見逃しなく~(人´∀`)♪
●○●○●○●○●○放送予定●○●○●○●○●○
★テレビ九州★
嬉野エリア
①8:00~8:05
②16:30~16:35
③19:40~19:45(月~木)
④23:10~23:15
山内エリア
①16:30~16:35
②19:40~19:45(月~木)
③23:10~23:15
*************************
★はがくれテレビ★
※「おこもじ熟語」番組内
塩田・太良・小城エリア
①7:00~7:30
②9:00~9:30
③12:00~12:30
④15:00~15:30
⑤18:00~18:30
⑥19:00~19:30
⑦22:00~22:30
白石(旧有明町)エリア
①6:00~6:30
②9:00~9:30
③12:00~12:30
④15:00~15:30
⑤18:00~18:30
⑥22:00~22:30
※高校野球など、特別番組の放送期間中は放送時間が異なります。詳しくはEPG(電子番組表)をご覧下さい。

2014/06/26
【閉店しました】馬場菓子店の"めで鯛"お菓子♪
ツイート
こんにちは(○´∀`○)ノ
今日は明治初め頃から続く老舗
馬場菓子店にお邪魔しましたヽ(´▽`)ノ
ここでは、落雁や丸ぼうろなど
和菓子を中心に販売しています♪
中でも目を引くのが、
金花糖(きんかとう)ですヾ(*・∀・)/!!
鯛・海老セットで500円(税込)!!
佐賀では昔から祝い事がある時に、
縁起物としてこれを引き出物にしていました★
昔は結婚式には欠かせない縁起物でしたが、
時代の流れとともに使われなくなり、作る店が減少。。。
現在塩田で作っているお店はここのみだそうです(。´Д⊂)
金花糖は砂糖と水のみで作られたお菓子です
高温で煮詰めた砂糖水をかくはんし、
型に流し込んで周りを固めたあと余分な中身を出し
粗熱を取ってから着色しています♪
型は一般的な鯛や海老、菊や人形のほか、
鯉のぼりや和泉式部などもあります(●・ω・)ノ
この金花糖と飴などで作った飾りを組み合わせて
「寿賀台(すがだい)」を作るのですが、
この辺りでは「すがだい」(方言でスガジャー)と言うと
鯛の形の金花糖のことを指すことが多いそうです!!
(馬場菓子店では当て字で「寿賀鯛」と書かれています)
現在店頭では少しだけしか販売していませんが、
引き出物用などの発注も受け付けています(*^ー゚)v
作る店も珍しくなった今では、
地元だけでなく全国から注文が来るそうですよ!!
砂糖菓子なので1年程は持つそうですが、
風味を楽しむなら1ヵ月以内に食べた方が良いそうです!
どこか懐かしい、砂糖の優しい甘みを味わってみて下さい★
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
馬場菓子店
嬉野市塩田町下久間乙314
【TEL】0954-66-4925
【営業時間】7:00~21:00(不定)
【定休日】なし
※注文は1週間前までがベター。

2014/06/19
キャンプ場へ行こう(●´艸`)♪
ツイート
こんにちは(*´∀`)ノ
雨の多いこの時期...
梅雨明けが待ち遠しいですね (´・ω・`)
これを乗り越え、もう少しすれば...
そう!!!!
夏休み(●´∀`)ノ+゜*。゜。*゜+
今年はどこ行こうかな~σ(´-ε-`)ウーン...?
と迷っている方も多いのでは??
今日は、そんな皆さんにオススメの
家族・友達みんなで楽しめるキャンプ場を紹介します★
嬉野温泉から車で約20分、
自然豊かなロケーションにあるのが
広川原キャンプ場ですヾ(´▽`*)ノ
コテージ・バンガロー・オートキャンプサイトetc...
好みのスタイルで思い思いの時間を過ごせます♪♪
別荘感覚で楽しめるコテージは、
電磁調理器やバス・トイレなど施設が充実!
ウッドデッキでのBBQが人気ですよ(´ω`*)ノ
人数によって選べるバンガローは、
大人数でわいわい楽しむことができますヾ(*´∀`)ノ
バリアフリータイプもありますよ★
芝生敷きのオートキャンプサイトは、
ゆとりあるスペースで電源付き流し台も完備!!
様々なキャンプスタイルに対応していますv(*'-^*)
他にも、場内ではキャンプファイヤーをしたり、
日帰りでのBBQも楽しめます(人´∀`).☆.。.:*・
夏の思い出づくりに、ぜひ活用して下さいね♪♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
広川原キャンプ場
嬉野市嬉野町大字吉田広川原丙595-6
【TEL】0954-43-8260
【予約先】嬉野市塩田庁舎 農林課
TEL 0954-66-9119
【開設期間】開設中~10月下旬(平日は休場)
※ゴールデンウィーク・夏休み期間は平日も開場
※バーベキューセットは要予約・炭は利用者持込み
※キャンプファイヤーは要予約・材料は利用者持込み
施設や料金などについて、
詳しくはコチラをご覧ください★

2014/06/17
旅館大村屋でイベント開催♪
ツイート
こんにちは(o´ω`o)ノ
今日は旅館大村屋さんで行われる
イベントのお知らせですっ(●´艸`)♪
明日18日(水)、
日本ジャズ界の新星、井上銘さんの
ジャズライブが開催されますヾ(*・∀・)/
井上銘 JAZZ LIVE at 旅館大村屋
【日程】6/18(水)
【時間】20:00~
【料金】3,500円(要1ドリンクオーダー)
【会場】旅館大村屋 地下イベントスペース
※チケットは要予約、定員になり次第受付終了。
井上銘さんは
'11年にアルバム「ファーストトレイン」
をとともにメジャーデビューしました(´ω`*)ノ
同アルバムはジャズ専門誌「JAZZ JAPAN」の
JAZZ JAPAN AWARD アルバムオブザイヤー
国内ニュースター賞を受賞していますo(゚▽゚o)!!
その後、'12年に渡米して以来
日米を行き来しながら精力的に活動を展開し、
今月本帰国したばかりです(`・ω・´)ノ!!
今回はギター・ベース・ドラムに加え、
ゲストボーカルtomomiさんを迎えての編成です★
ジャズと温泉、そして美味しいお酒...
考えただけでワクワクしますねっ(人´∀`)♪
また、旅館大村屋では30日(月)まで
フランスのクリエーター「Tse & Tse」による
「Tse & Tse RYOKAN」もオープンしています!!
Tse&Tse RYOKAN
【開催期間】開催中~6/30(月)
【宿泊料金】平日 19,000、休前日 22,000円
※1泊2食付、税別
【見学料金】無料(宿泊予約のある日は不可)
※要事前連絡。
パリのライフスタイルブランド
「Tse&Tse associees(ツェツェ・アソシエ)」と
アッシュ・ペー・フランスが共同展開するプロジェクト
「Tse&Tse associees MADE IN JAPAN」。
このプロジェクトのスタートを記念して
大村屋の一室に作られたのが
「Tse&Tse RYOKAN」のショールームなんです(。・ω・。)ノ
この部屋は予約すれば宿泊ができるんですが、
浴衣や食器もツェツェオリジナルで、
ツェツェの世界観にどっぷりと浸かれますよ♪
また、宿泊予約の無い日は見学も可能です★
売店では作品販売もありますよ.゚+.(´∀`*).+゚.
期間限定なのでお見逃しなく~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
●○●○●○●○●○●○●○●
★問合せ★
旅館大村屋
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙848
TEL 0954-43-1234
最新へ | 前へ | |10|11|12|13|14|15| | 次へ | 最古へ |