うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
101112131415

めぃびー
めぃびー
ぐるめ 2013/12/05 手づくりパン工房 BONGUOT
 ~ボングー~

 

今回は11/18に新しくオープンした

「手づくりパン工房 BONGUOT ボングー」

に行って来ました。(*^_^*)

 

DSCF8400.jpg

 

 ボングーというお店の名前はフランス語で美味しいという意味で、yu_kihon_1.jpg

美味しいパンを皆さんに食べて頂きたい

という思いを込めて

名付けられました。

 

 

 

 

 

めぃびー
めぃびー
うれしの元気通信 2013/12/04 うれしの茶の農林水産大臣賞、
産地賞の表彰式がありました。

お茶ポスター.jpg

 

 

11/17 

京都の宇治市で開催された

全国お茶まつり

 

第67回 全国茶品評会

「蒸し製玉緑茶の部」で最高賞の

「農林水産大臣賞」を受賞された

三根孝一さん(下岩屋一区)と

 

「蒸し製玉緑茶の部」と「釜炒り茶の部」の

2部門で最高得点を獲得し、「産地賞」を

受賞した嬉野市が表彰されました。 

 

DSCF6830.jpg

↑ 表彰式にて、

蒸し製玉緑茶の部最高賞にあたる「農林水産大臣賞」を受賞された

三根孝一さん(下岩屋一区(写真 右)

 

 

めぃびー
めぃびー
うれしの元気通信 2013/12/03 【閉店しました】縁のある いい氣の集まる お店 ~縁氣~ えんぎ

yu_yoga_3.jpg

 

シーボルトの湯 向かいの

セレクトショップ縁氣(えんぎ)】に

行って来ました。DSCF8333.jpg

 

ここは、今年5月2日にオープンした、

手作りの商品を集めたセレクトショップです。(*^_^*)

めぃびー
めぃびー
うれしの元気通信 2013/12/02 RKB毎日放送 「すまいる大御殿」で嬉野市が登場します!!

yu_happi1.jpg

 

嬉野市出身福田愛美(あみ)さんが、

レポーターを務める、

RKB毎日放送「すまいる大御殿」

嬉野市が登場します!!

 

 

 

 

 IMG_0438.jpg

↑ 先日の嬉野市内でのロケの様子。

めぃびー
めぃびー
ぐるめ 2013/11/28 【休業中】木の温もり、ゆったりとした空間。
居心地の良さを感じる、 嬉野カフェ

 

今回は、10/19 に シーボルトの湯近くに完成した、

「嬉野カフェ」に行って来ました。(〃^ω^)

 

老舗旅館を一部改装した店内は、

木のぬくもりを感じる ゆったりとした空間で、

DSCF8282.jpg

101112131415
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.