最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5| |

2014/07/03
夏のおすすめスイーツ(●´艸`)♪
ツイート
こんにちは(*´∀`)ノ
今朝は雨がひどかったですね~(´;ω;`)!!
私は通勤路が冠水寸前でヤバかったです><
皆さんは大丈夫でしたか??
そんな気分を払拭するため...
今日は夏のおすすめスイーツを紹介します(´ゝω・`)ノ
今回お邪魔したのは「佐嘉平川屋 嬉野店」です★
早速スタッフの北川さんにお話を伺いました(*´∀`)ノ
もともと豆腐屋を営んでいた平川屋さんが、
嬉野温泉名物「温泉湯豆腐」の美味しさを
もっと多くの人に知ってもらいたいという思いから
オープンしたのが、この嬉野店なんです(´ω`*)!
古民家の古材を再利用した建物が
とっても趣深いですね~
立派な梁をはじめ、内装も落ち着いた良い雰囲気です♪
ユニバーサルデザインになっているので、
車いす等での利用もOKですよっ(*^▽^*)v
店ではお持ち帰り用の商品も多数あります!!
名物の温泉湯豆腐などはネット注文もできるので
ギフトでも喜ばれそうですね~★
さてさて、メインのスイーツはというと...
こちら!!!
「佐嘉平川屋パフェ」(税込520円)
豆乳ソフトクリーム・豆腐白玉・呉豆腐と豆腐づくし!!
さすがは豆腐店のスイーツですヾ(・∀・*)ノ!!!!!
上には黒蜜と塩きな粉がかかっていて、
豆乳ソフトの甘みを程よく引き立てています♪
弾力があり滑らかな口当たりの白玉と
モチモチとしてやわらかく、のび~る呉豆腐の
食感がとてもおもしろいんですよ~(●´艸`)!!
見た目的にはボリュームが結構ありますが、
全体的にあっさりと甘すぎない感じなので
女性でもぺろりと食べれちゃいます(●´∀`)ノ
豆乳を使っているので後味もスッキリとしていて、
食べ終わった後もほとんどもたれませんよ★
男女問わず好まれそうなこのパフェ、、、
食べてみたくありませんか(*・ω・)???
な・ん・と!!
下のクーポンを印刷してお店に持っていくと
半額で食べられるんです!!!
バンザ━━ヾ(o´∀`o)ノ━━イ!!!
8月末までの期間限定ですので
ご来店はお早めにーーー(´▽`)ノ!!
※割引は1枚につき1名のみ有効です
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
佐嘉平川屋 嬉野店
嬉野市嬉野町大字下宿乙1463
【TEL】0954-43-1241
【営業時間】9:00〜18:00(ラストオーダー17:00)
【店休日】年末年始
【駐車場】8台
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2014/07/02
葉隠一族がSASUKEに挑戦!!
ツイート
こんにちは(。・ω・。)ノ
今日は皆さんにお知らせがあります!!
皆さんは、肥前夢街道を拠点に活動する
イケメンアイドルユニット
「葉隠一族」をご存じですか(´▽`)??
なんと、明日7/3(木)放送の
TBSの番組「SASUKE 2014」に
葉隠一族の長門さんが出場しています!!!!!
ヒェェェ━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━!!!
SASUKEといえば、、、
ガチガチの体力勝負ですよね!?
今年は久々のファイナル進出者もいるらしいです!!
これは見逃せないっo(゚∀゚o)!!!!!
ということで、、、
早速長門さんにコメントを頂きましたヾ(*´∀`)ノ
『今回、私がSASUKEさんに挑戦した理由は二つあります。
一つは我らが葉隠一族の拠点、肥前夢街道の仲間が二年前に挑戦して、力を発揮できずにオンエアされず、とても悔しい結果になりました。そのため、私が代わりに忍者の威厳を取り戻そうと心に誓い、臨みました。
もう一つは、自分の今の実力がどこまでSASUKEさんに通用するのか、また世に忍者の魅力を伝えたいと思い挑戦いたしました。
結果は、、、、、オンエアをお楽しみに☆彡
次回も必ずSASUKEさんに挑戦いたします!
これからどうぞ応援の程、よろしくお願いいたします!』
写真中央が長門さんです★
果たして長門さんはどこまで進んだのか...??
結果がすご~く楽しみですねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
TBS「SASUKE 2014」
7/3(木)19:00~23:00放送
出場者等詳しい情報は番組HPまで★
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
と・こ・ろ・で...
長門さんの属する葉隠一族、
実は中国の「漫画行」で連載中の漫画
「叶隠忍者」(葉隠忍者)の
モデルになっているんですよ(人´∀`)♪
物語の舞台も佐賀県になっていて、
先月は作者の周騰さんらが
佐賀県知事や嬉野市長を訪問していました★
中国での反響が気になりますね~ヾ(*・∀・)/
現地で見つけた際は、ぜひ読んでみて下さい♪♪
(ちなみに私は現物を見る機会があったのですが、
中国語が読めないので絵だけで楽しみましたw)

2014/07/01
週末オススメのお出かけスポット★
ツイート
こんにちは(`・ω・´)ノ
今日は塩田町にある和泉式部公園を紹介します♪
んんっ(゚ω゚=)??
公園の名前...
皆さんも気になりますよねっo(゚▽゚o)??
なんと...
塩田町は和泉式部の育った町
とされているそうです!!
ギョェェ━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━!!!
詳しくは以前の記事をご覧下さ~い★
では、さっそく公園内へGOヾ(・∀・*)♪
まず待ち受けるのは、広~い芝生の広場!
ここでお弁当を食べたりお昼寝したら
とっても気持ち良さそうですね(*´∀`)ノ笑
奥には小さなお子さんも遊べる
遊具が設置されています(。ゝω・。)b
そして一番の目玉(?)
草スキー(●´∀`)ノ+゜*。゜
スキー板は無料で借りれます(*^ー゚)v
少年達も夢中で滑っています(*´艸`)♪
幾つになっても子供心って大事ですよね!笑
草スキーのところから階段を上がると、
わんぱく広場があります★
S字カーブを駆け上ってみたり
くもの巣みたいなロープを這い上がってみたり
なんだかすごく楽しそうです(*´∀`*)♪
晴れた日は景色も抜群ですよ~(`・ω・´)ノ
私はここで体力の限界を感じましたが(笑)、
ここからさらに遊歩道を上に登っていくと
展望台もありますよ (o´∀`o)b
公園内にはトイレや東屋も設置されています
木陰でのんびりと過ごす休日もいいですね~♪
色んな楽しみ方ができるので、
家族・恋人・友人と...
思い思いの過ごし方で
公園を満喫してみて下さいo(●´ω`●)o♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
和泉式部公園
佐賀県嬉野市塩田町五町田
【開園時間】7:00~22:00
【駐車場】68台
【問合せ】嬉野市嬉野庁舎 財政課
TEL 0954-42-3302
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ち・な・み・に...
私たち元気通信スタッフも常駐している
嬉野市役所 観光商工課ですが...
本日より、、、
うれしの温泉観光課
に名称変更しました!!!φ(゚▽゚*)メモメモ
これからも全国のみなさんに
嬉野の観光情報をお届けしますので
よろしくお願いしま~す (人´∀`)♪
最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5| |