うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
 

マツコ
マツコ
のほほ~ん 2014/10/03 第12回 ほっとマンマin嬉野が開催されました


みなさんこんにちは(*´∀`*)

今日は、9月28日(日)に開催されたほっとマンマin嬉野の模様をご報告します(>ω<○)


re.hottomanmataisyoya.jpg
会場は旅館大村屋です


re.hottomanma2.jpg
このほっとマンマin嬉野は嬉野市と嬉野温泉旅館組合おかみの会の共催で、今回で12回目を迎えます。

過去の様子はこちら→2012年 2013年

患者やその家族の方たちが交流をしながら、不安や悩みが少しでも和らぐ機会となるよう企画されました(uωu*)
また、術後、人目を気にして足が遠のく大浴場でのんびり過ごしてもらえるよう、旅館の大浴場は貸切にされています(^_^)

今日は佐賀県内外から17名の参加がありました。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

まずは、主催である嬉野市役所うれしの温泉観光課課長と、嬉野温泉旅館組合 おかみの会の北川会長(旅館大村屋 女将)より挨拶がありました(^_^*)


re.hottomanmaokami.jpg
北川会長(左)
北川会長はこの会が続けられることへの感謝の気持ちと今後の夢を述べられた後、「楽しい一日をみなさんと一緒に過ごしたい」と語られました。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

その後ワークショップ「みんなでHula(フラ)」が行われました(o´ω`o)


re.hottomanmahula2.jpg
re.hottomanmahula4.jpg
まずは、フラ・レア・うれしのの方たちによる
フラダンスの披露です(*´▽`o)o

講師の一ノ瀬クミ子先生(九州ハワイアン協会インストラクター)よりハンドモーションと基本のステップの説明がありました\(≧▽≦)/

re.hottomanmahand.jpg
ハンドモーション「花」

その後、「月の夜は」(原曲:ソフィスティケイティッド・フラ)の日本語詞にあわせて振り付けを教わりますヾ(*ゝ∀・*)ノ
みなさんにはレイとパウスカートが配布されました( ̄▽ ̄人))

この後行われる講演会の講師である松島淳先生も一緒に参加されました
なんと、松島先生もパウスカートを着用されての参加です!


re.hottomanmamatsushimasensei.jpg
先生の沽券に関わるので上半身のみ(笑)

ゆっくりとした動きなのですが、じんわりと汗をかいてきました・・・(>_<)

1曲踊り終わるとみなさん笑顔で拍手ヾ(*´>д<)ノ
「難しいね~」と言いながらもみなさんとても上手に踊っていらっしゃいましたよ(´ω`)


re.hottomanmahula1.jpg
とても楽しそうでしたo(´∪`o)(o´∪`)o

一ノ瀬先生は「笑顔が一番大切」とお話されていましたよ♪
私も少し参加しましたが、ぎこちない動きながらも体を動かしていくうちに自然と笑顔になっていました((●´∀`)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

フラで体をほぐした後は講演会が行われました(o^-^o)
講師は臨床心理士の松島淳先生です(*^ω^)


re.hottomanmakokoro.jpg
参加されたみなさん、松島先生の笑顔にメロメロ♪
「かっこよかね~」「すてきね~」と目の保養(^m^*)

松島先生のお話は「こころもほぐす90分」

心がほぐれると、笑顔笑い声が出て動きがなめらかになるそうです(●´I`●)
先ほどのフラは短時間ではありましたが、みなさんとても素敵な笑顔で踊っていらっしゃいました(*>ω<*)
フラは体をほぐすだけでなく、心もほぐれてリラックス効果があるのかもしれませんね、と先生はお話されていました。

ここからは隣の方と2人1組のペアになり、さまざまなワークショップを体験されましたよ。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

印象に残ったのは「オウム返し」「うなずき」です(^ω^*)

「オウム返し」は相手の言葉を繰り返して言ことです。
簡単そうですが・・・相手の話をきちんと聞いていないとできないものであり、実はとても難しいものです

一生懸命話を聞いていると、どんどん話は進んでいく・・・
いざ、オウム返しをやろうとすると話の内容を覚えていない・・・ということに(´□`;)た、確かに

ただ、このオウム返しをしてあげることは「あなたの話をきちんと聞いていますよ」というメッセージになり、相手に自由な発言させる場を提供することにつながるそうですよ(^∀^)
re.hottomanmakokoro2.jpg
次に「うなずき」ですが、「相手の話を想像しながら聴こう」というワークショップで体感しました。

話し手は「朝からの出来事」を声を一切出さずに聞き手に伝えます(゜▽゜)
聞き手は話し手の話を想像しながら聴きます(._.)゛


時間になりお互いに確認したところ

話し手(゜▽゜)<半分伝わったかな?

聞き手(._.)゛<全然わからない(´□`;)

という感想でした。
なぜ、話し手が半分伝わったと感じたのかというと「うなずき」が関係しているそうです。

聞き手は話し手の話す内容はわからなくても、うなずきながら聞きます。
そのうなずくタイミングは話し手、聞き手とほぼ同じになるそうです。
それで話し手は伝わったと感じるとのこと。

話の内容は伝わっていなくても、その「伝わった」と感じたことで心が軽くなるそうです。

※ただし、やりすぎはNGです!
ポイントでうなずくと相手は「わかってくれた」と感じるのですが、いつもいつもうなずかれると「本当に聞いてくれているの?」と思われかねないそうですよ。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

最後は「未来の自分」に会いに行くワークショップです(^o^)


re.hottomanmakokoro3.jpg

10年後でも1年後でも何年後でもOKです!
「未来の自分」に会いに行った後は、「未来の自分」から「現在の自分」に手紙を書きました(uωu*)

会終了後は会場を移動して、松島先生を囲んでお食事を楽しまれましたよ(^▽^)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

始まる前は静かだった会場も、フラや講演会が進むにつれ和やかになり、とてもあたたかな雰囲気になっていくのを感じました。

人の話を聴くことはとても大変なことだなぁとワークショップを通じて改めて思いました。聴いてあげることによって相手の気持ちが少しでも軽くなる心をほぐすことができるのはとってもすてきなことですね(^_^*)

re.hottomanmayuttura.jpg
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

10月はピンクリボン月間です。

現在、日本人女性の14人に1人は乳がんになるといわれています。
乳がんは早期に発見すれば、治癒率が高いそうです。
若いからと安心せず、月に1度のセルフチェックや検診を心がけていきましょうね。
 
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.