前へ |

2025/02/24
\吉田に「腸活カフェ」オープン/
「嬉野muttaku。(むったく。)」
ツイート
2025年1月29日
有田町から移転した「嬉野muttaku。(むったく。) / muttaku。 2番地」が吉田にオープンしました(*'ω'*)
さっそく地元の方や県外からたくさんの方が訪れています♪


嬉野muttaku。
( むったく。2番地 )
むったく。は腸活メニューを身近に楽しめるカフェ。
無添加を心がけたメニューは見た目も鮮やかで、食べるのが楽しい・幸せを感じられます(*´ω`*)
また、店内にはオーガニック調味料や化学調味料不使用の食品などを販売する「シンプル屋Attachaca(アッチャか)」のスペースがあります。
営業時間は
*朝おはようコーヒー 8時~10時(テイクアウトのみ)
*ランチ営業 11時~14時30分(L.O.)
*カフェ営業 14時30分~16時(15時30分L.O.)
に分かれています。
---------------
< 朝おはようコーヒー >
お店の外にメニューが並びます(*'ω'*)
内容はコーヒー、おにぎり、味噌汁、スイーツなど。
(日によって異なります)
昆布といっしょに「かまどさん」で
炊き上げた無農薬米のおむすび
サクサク食感の米粉パウンドケーキ
---------------
< ランチ >
有田店で人気だったメニューは一部残しつつ、ほぼ新たなメニューでのオープンです(^O^)/
嬉野の特産品である嬉野茶(無農薬)のメニューもおいしそうでした♥

▲ランチ「クリーミーチキン」 1,760円

ランチは味噌汁つき。
みそ玉をカップに入れて、無農薬野菜の出汁をかけます(*´ω`*)

ランチメニューの一部はテイクアウトもできます(*^▽^*)

▲オールフリーカレー 1,650円
このカレーはグルテン、砂糖、添加物、乳製品、卵、そのほかの肉や魚(出汁の動物性も)オイル、レクチン、すべてフリーなカレー(●^o^●)

---------------
< カフェ >
続いてスイーツの紹介★
むったく。のケーキはテイクアウトもイートインもできます(^o^)
スイーツはすべてグルテン・白砂糖フリー・食物油フリー。
ホールケーキの予約は3日前までにできるそうです。

オーガニックコーヒーと一緒に。

(写真のケーキはプレオープン限定でした)
---------------
焼き菓子も種類豊富でリピーターさんが多いのも納得のおいしさです( *´艸`)



カフェのメニュー表にはアレルギーの表示がされています。
ヴィーガンの方や食品アレルギーの方への食事対応については事前にご相談ください。
こだわりやメニューなど詳しくはお店のInstagram、HPへ。
▼Instagram
▼HP
---------------
写真右はmuttaku。(むったく。)代表の加藤 睦美さん。
カフェ以外にもオンラインで料理教室(会員制)を開かれたり、スポーツ選手の食事をサポートするなど活躍されています(●^o^●)
(パリオリンピック2024バスケ日本代表団(監督・スタッフ・男女選手)フランスで食事のサポート)
睦美さんは小学3年生の頃に料理に興味を持ちだし、19歳で飲食業界へ。
その後は大学学食や高校野球部寮の仕事を経験。
2022年に美味しさと健康を味わえるカフェ「むったく。本店」を佐世保市に、2023年には有田町の2号店をオープンしました。
\睦美さんがお店で大切にしていることは/
「健康がすべてではないですが、健康を失えばすべてを失います。健康と食事の関係は切っても切れない関係。
今の現代社会でなぜこんなにも病氣が多いのか、元氣がない人が多いのか。それは大いに食事も関係していると私は思っています。
足を運んでくれたお客さまやむったく。を知ってくれた方々がむったく。の料理で體の負担が減り、笑顔が増えればと、できるだけ無添加、グルテン、白砂糖などは使っておらず、自然のもので調理をしております。そして働くスタッフさん達も一緒です。そしてできるだけ楽しく元氣にむったく。で過ごす時間を過ごして欲しいと思っております。」
写真 佐世保・有田のお店でも調理で携わっていた息子の快璃(かいり)さん。
移転オープンに伴い、快璃さんが嬉野むったく。のオーナーとなります。
21歳の快璃さんは
「僕たちの年代にも広げていきたい。広まっていたらいいな。」
と嬉野店での出会いを楽しみにされています。

---------------
これまで縁がなかった嬉野ですが、睦美さんによると
「嬉野でふらっと入ったところの人たち、どこに行っても良くしてもらってすごい土地だなと感じました。」
ふらっと立ち寄ったお店や人、あたたかな雰囲気に惹かれ、焼物や温泉などを知り嬉野に魅力を感じていったとのこと。
そんなことから睦美さんはお店を移転するにあたって、場所探しは「嬉野にしたい」とはじめから嬉野に決めていたそうです。
新しいお店は県道41号線に面しており、通勤の車もとても多い場所にあります。
睦美さんは
「お店を知っている人だけでなく、通りすがりの人も気軽に立ち寄れてみんなが気軽に集まれる場所にしたいですね。嬉野むったく。と呼んでほしいです。」
とお話されていました。
------------------------------
嬉野muttaku。(むったく。2番地)
【住所】
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丁5197 1階
【電話】
080-9242-6416(代表:加藤かいりさん)
【営業時間】
*朝おはようコーヒー 8時~10時(テイクアウトのみ)
*ランチ営業 11時~14時30分(L.O.)
*カフェ営業 14時30分~16時(15時30分L.O.)
【支払い】
現金
【店休日】
不定休(SNSにてお知らせ)
【駐車場】
店舗裏6台・店舗前に2,3台
※できるだけ乗り合わせてお越しください
▼Instagram
▼HP
---------------
※2025年1月時点の情報です。
急きょ変更となる場合があります。
前へ |