前へ | 次へ |

2025/02/24
\2025年ランチスタート/
「分校Stay haruhi」
ツイート
嬉野リトリートを体験できる宿泊施設「分校Stay haruhi」。

2025年2月から宿泊者に大好評の「春日のやさしい朝ごはん」がランチとして提供スタートしました(*^^*)

\事前予約制/
「春日のやさしいランチ」
ランチは宿泊客以外でも利用可能♪
予約できる日は公式Instagramのハイライト「ランチカレンダー」をご覧ください。
ランチは平日メインで1日1組限定。
家族で、友だちと、ママ友と。
貸し切り状態で子連れでも気兼ねなく楽しめますヽ(^o^)丿
ランチを始めたのは「近い方にも気軽にharuhiに来てほしい」との思いから。
今後もみんなで楽しめるイベントを予定されています(≧▽≦)
▼ランチ予約方法
利用希望日の3日前までにご予約ください。
■InstagramのDM
■公式LINEのメッセージから
LINE ID @477iwbon
■電話:080-4119-3025
【場所】
分校Stay haruhi
嬉野市嬉野町大字吉田乙2029
【ランチ営業時間】
11時30分~14時(13時30分L.O.)
※予約の際に希望の時間をお伝えください。
ランチを食べ始める時間に合わせてご飯を炊いてくださいます。
駐車場あり
---------------
ランチメニューは
*春日のやさしいランチ 1,500円
*お子様セット 300円
< 冬限定 >温泉湯豆腐なべランチ 2,000円
ドリンクやデザートは別途料金がかかります。
「春日のやさしいランチ」の内容は、haruhiの前の田んぼで育ったお米「ARINOMAMA RICE」の土鍋ご飯、産みたて卵で食べる卵かけご飯。
500さいのてづくりみそを使った具だくさんのお味噌汁に嬉野温泉湯豆腐。


そして、むかし美人の会(春日地区で暮らすおばあちゃんたち)のお漬物(*^_^*)

このお漬物がとってもおいしくて!
ご飯もおかわりしちゃいました♡
シンプルだけど地元のものを味わえてとても贅沢な時間でした。
このランチの特別なところは、ある体験ができること。

ランチの前に、haruhiの前の鶏小屋に行きます。
自分で「産みたての卵」をとってランチでいただけるんです♪
宿泊の朝食でも同じ体験ができます(*'ω'*)

この体験が子どもにも大人にも人気(*^_^*)!

卵はとろりと濃厚でとてもおいしかったです。
---------------
場所は廃校となった旧吉田小学校 春日分校。
たくさんの方の思い出がつまった場所を残したいという思いでリノベーションし、2016年にカフェとしてオープン。
▼カフェがオープンするまでのお話はブログに。
カフェは2021年11月に閉店し、2022年5月1日から「滞在できる場所」として「分校Stay haruhi」に生まれ変わりました(∩´∀`)∩
アウトドア初心者の方でも楽しめて、手ぶらでの宿泊もできるとありファミリー、女性グループや卒業旅行の大学生など多くの方が利用しています。
宿泊者だけでなく、日帰りでも体験できる「体験プラン」も人気で
*産みたての卵とりとプリンづくり体験
*茶の実の搾油体験と蜜蝋バーム作り
などができます。
体験プランとランチを一緒に予約すれば、一日楽しめちゃう(^o^)丿
ランチと同時にご予約いただいたら、宿泊者価格でお得に体験できますよ。
体験についてはHPをご覧ください(^o^)
---------------
宿泊に関する情報はHPやSNSをご覧ください。
愛犬と泊まれるプランもあります(条件あり)
ケーキの手配やお部屋の飾りつけなどサプライズのお手伝いもしてくださいます( *´艸`)

---------------------------------------------------------------------------
分校Stay haruhi
【住所】
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田乙2029
<< お問合せ >>
●公式LINEのメッセージから
LINE ID @477iwbon
●電話 080-4119-3025
●InstagramのDMからも問合せ可能
*** SNS HP ***
▼Instagram
▼Facebook
▼HP
※掲載している情報は2025年2月時点のものです。
急きょ変更する場合があります。
前へ | 次へ |