最新へ | 前へ | |104|105|106|107|108|109| | 次へ | 最古へ |

2012/06/21
やきもの&和雑貨 「志田の蔵」ギャラリー散歩
ツイート
6月15日~20日まで行われていた
宮崎光子さんの染物展+京都の藍渋染バッグ展に行ってきました\(^o^)/
宮崎光子さんは唐津市在住の染色家で、
京都にて技術を修得されて約20年。
どれも素晴らしい作品ばかりでした(*^^)v
このように→

2012/06/21
久光製薬スプリングス 佐賀出身の野中コーチに聞きました!
ツイート
昨年に引き続き、嬉野で強化合宿が行われた久光製薬スプリングス。
お話を少しでも聞きたい!!と、嬉野バレー協会のN氏にお願いして
今回佐賀出身の 野中俊英コーチにお話しを聞くことができました(*^^)v
【コーチご自身は佐賀商業から日体大へ。お父様は九州バレー連盟理事長、お母様は元久光の選手、お兄様は清和高校のバレー部監督とのこと。すごいです。。】
野中コーチのお父様は、嬉野商業(現:嬉野高校)で教諭をされていたとのことで
かなりの親近感を勝手に感じながらお話スタート!!(#^.^#)

2012/06/19
中田久美監督 「久光製薬スプリングス」 嬉野へ!!
ツイート
6月15日
歓迎セレモニーとジュニアバレーボール教室
柔道の合宿の次は
「Vプレミアリーグ女子 久光製薬スプリングス」の合宿です!
嬉野おそるべし(#^.^#)(笑)
久光製薬の監督は
そうです!!
元日本代表セッターを務めた
中田久美監督です!!
Vリーグ初の女性監督に就任されました(*^▽^*)

2012/06/15
高校生のOMOTENASHI
ツイート
6月13日
いきなりですが、今日、忍者に会いました ( ̄▽ ̄)V
というか、忍者がいる嬉野の「肥前夢街道」にいったんです。
( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍
なぜなら。。。
コウタ・ミズタニ君 は
隣の武雄市と姉妹都市のセバストポール市(米・カリフォルニア州)の高校生。
ご両親は日本人ですが、本人はアメリカ生まれのアメリカ育ち。
「日米の懸け橋になりたい」と日本をほぼ毎年訪れているコウタ君 (*^_^*)
そのコウタ君が「日本人の知らないアメリカの歴史」のプレゼンテーションと交流をしに嬉野高校を訪問。
プレゼンや高校生の三味線・和太鼓の披露のあとに
嬉野高校「観光科」のみなさんが授業の一環として
「コミュニケーションもとれる
嬉野の高校生ならではのおもてなしをしたい!!」ということでプランを練りました。
そのプランが
「Welcome to Ureshino ミズタニ・コウタ君と嬉野散策の旅」
というおもてなし。さすが!!(^O^)
。。それに、またまた私たち、ゆっぴー&ちゃっぴーが しっかり(ちゃっかり?)同行させてもらい
忍者に会ったり、足湯に行ったりしたわけですヽ(^。^)ノ
【写真左から2番目がコウタ君。観光科の生徒さんの忍者姿です。足元は。。ローファーです。(*^_^*) ニンニン 】

2012/06/13
山本リンダが嬉野に!!?
ツイート
最新へ | 前へ | |104|105|106|107|108|109| | 次へ | 最古へ |