前へ | 次へ |

2013/03/23
初音荘~お座敷の湯~
嬉野温泉湯めぐりをしてきました(*^^*)
ツイート
湯めぐり体験 第3弾の今回は、泉質の良さを実感するだけでなく、「入って楽しい」&「見て楽しい」個性豊かな温泉を訪ねました(*^^)v
初音荘さんの
「お座敷の湯」
洗い場に畳が敷き詰められ、畳の床は足元が滑りにくく、石やタイルのヒンヤリとした感覚もないので赤ちゃんからお年寄りまで安心・安全です。
温泉用の特殊な畳です♪
また、ヒノキの湯船は木の優しさを感じながらゆっくり入ることができます。
カメラが曇ってしまい、撮影に苦戦(>_<)
浴槽の手すりや赤ちゃん用のベビーバス、腰に負担がかかりにくいよう背もたれが付いたシャワーチェアも完備されています。
温泉と畳という日本の文化が見事に融合されたユニバーサルデザインのみんなに優しい温泉でした。
脱衣所も畳敷きになっており、着替えの際も快適です。
脱衣所にはベビーシートもありましたd(^^)
貸し切り風呂もあります(*^_^*)もちろん、畳敷き!
詳しい情報は下記の嬉野温泉観光協会ホームページからどうぞ!(^^)!
■=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=■
旅館 初音荘
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲340-1
☎0954-43-3238
嬉野温泉観光協会HP:http://kankou.spa-u.net/yado.html?id=15
■=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=■
◆湯めぐり体験 初回と第2弾のブログはこちら↓
前へ | 次へ |