最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5| | 次へ | 最古へ |

2012/12/08
SAGAモダンな宿「吉田屋」
ツイート
佐賀県重要文化財指定の「肥前名尾和紙」をはじめ
佐賀のよいものを随所に取り入れ、歴史あるものを大切にしながら
リノベーションにも挑む吉田屋。
そんな吉田屋のテーマはSAGAモダン!
ハード面だけでなくお客さんが楽しめるようなイベントやおもしろい仕掛けを次々に考えるなどソフト面でも進化し続ける宿として注目されています。

2012/12/08
わたしのおすすめ カフェモカの「あったか白玉ぜんざい」
ツイート
12月8日のわたしのおすすめは
「cafe moka(カフェ モカ)」さんの
冬限定メニュー
「あったかしらたまぜんざい」(^v^)
美味しい紅茶付きで500円です。

2012/12/08
うれしの元気通信第14号
うれしのトリビア~♪
ツイート
嬉野にお住まいの方も、そうでない方も、知っていそうで知らない
アレやコレ。
そんなマニアックかもしれないネタを掘り起こす『うれしのトリビア~♪』
今回はこちらをご紹介します。
歯科医院にXマスイルミネーション

2012/12/05
嬉野さるき5「冬景色」
ツイート
12月4日は取材同行でした。
しかしCAPの『全員で行っても多かもんね~』の一言により
ぶらぶら~と、そ~ついて回る事にしました。
取材予定は1時間。「温泉行く?」とも云われましたが、
正直1時間じゃ心もとない(。-`ω´-)ンー ドウシヨウ 何シヨウ
あ~、寒い寒い寒...い...(゚∀゚)!!
冬っぽい写真撮ろう!
ということで、温泉街周辺をうろうろしてみました。

2012/12/04
嬉野高校の生徒がもてなす 嬉野バスツアー
ツイート
嬉野高校の観光科が企画・実施した日帰りバスツアー
「URESHINO CHARGE(うれしの茶~磁) ~心を癒すひと旅を~」
に行ってきました。
ツアー参加者に配られた冊子には
「嬉野高校生一同、この企画を成功させるために全員一丸となり
取り組んできました。
不慣れなところも多々あると思いますが、高校生らしいおもてなしで
皆様を精一杯ご案内いたします」
とあり、どんなおもてなしをしてくれるのか楽しみになりました(^v^)
おもてなしするのは
嬉野高校 観光科の2年生3年生。
そして他の科の3年生もお手伝い。
総勢20名のおもてなし係りです。
最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5| | 次へ | 最古へ |