最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5|6| | 次へ | 最古へ |

2013/02/09
うれしの元気通信第18号
いきいき見聞録
ツイート
嬉野市には3軒の酒蔵があります。塩田町の五町田酒造と瀬頭酒造、嬉野町の井手酒造です。
井手酒造は明治元(1868)年の創業で、創業時から清酒「虎之児(とらのこ)」一筋の造り酒屋です。
明日10日(日)と11日(祝)に蔵開きが開かれます。
今回の「いきいき見聞録」では新酒の仕込みをされている井手酒造にお邪魔し、工程や酒造りにかける思いなどを伺いました。

2013/02/08
ジャズで嬉野を盛り上げよう♪ 「嬉野じゃず」のお知らせ
ツイート
女性や若い方の間でも人気が出てきているジャズ。
嬉野でも
「すいしゃ」さん(ブログはこちら)や
「ラ カーサ マリア」さん(ブログはこちら)など、プロ・アマチュアのジャズのライブが聴けるお店ができ
ジャズが盛んになってきています。
そのジャズで「嬉野を盛り上げよう!!」と
嬉野でプロミュージシャンのライブを主催する同好会「嬉野じゃず」が
作られ、2月8日に第1弾のライブが開かれることになりました(^^)
「嬉野で東京や横浜のライブハウスで活躍するプロミュージシャンのライブを聴こう!」と
1回目から
幅広く活躍されているプロミュージシャンの方が出演されます。
ジャズが好きな方はもちろん
あまり聞かない方も、これを機会に
嬉野で「ジャズ」に触れてみませんか?(^^)♪
詳しくは こちらをご覧ください (*^_^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2013/02/05
【閉店しました】駄菓子 たばこの「なつかし屋」
ツイート

2013/02/05
うれしのあったかまつり 2週目
親孝行・祖母孝行
ツイート
2月3日(日)、せっかく温泉半額で入れるってことで、家族4世代で
遊んできました!行った人⇒祖母・母・しゅっきー・妹・甥っ子(小5)
嬉野到着は午前11時。
まずは嬉野温泉観光協会内にあるバリアフリーツアーセンターに、
車いすを借りに行きました。うちのばあちゃん、足が悪いので。
バリアフリーツアーセンターは嬉野温泉観光協会内にありま~す。
前日の電話予約のみで、あっさりレンタル。←多分、込み合ってなかったから。
まだまだ新しくて使い良さ気。あ、住所申請は要りますよ~。

2013/02/01
bihada Wi-Fi を使ってみました
ツイート
1月26日から、サービスが開始された
嬉野市無料公衆無線LANサービス
「bihada Wi-Fi」 と「Ureshino Ctity Wi-Fi」(*^_^*)。
詳しくは→こちらから
早速、
シーボルトの足湯の
「bihada Wi-Fi」を使ってみました(^o^)/
最新へ | 前へ | |1|2|3|4|5|6| | 次へ | 最古へ |