うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
123456

うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 2013/02/23 うれしの元気通信第19号
嬉楽里この人


224porcelain  辻 諭さん
肥前吉田焼を全国区の陶磁器に

粘土遊びのゆっつらくん

嬉野の静かな山あいにある吉田地区で作られている「肥前吉田焼」は、「うれしの茶」と並ぶ嬉野の名産品の一つ。400年を超える伝統と技術が今に受け継がれ、十数軒の窯元が創作活動を続けています。
その中に、柔軟でモダンなスタイルの吉田焼を発信し、注目を集めている人がいます。

辻与(つじよ)製陶所の7代目候補で、「224 porcelain(ニーニーヨンポーセリン)」を立ち上げた辻諭(つじ・さとし)さん(33)。

組み立てると小さな家になる箸置き、おにぎりの形で海苔の部分にしょうゆを入れる小皿など自由な発想で楽しく、つい手に取りたくなる磁器を作られています。
歴史とモダンを融合させ、挑戦を続けられている辻さんに話を聞きました。(ゆっぴー)

224porcelain 辻 諭さん

ちゃっぴー
ちゃっぴー
のほほ~ん 2013/02/23 まちかどスナップ
    ★お魚屋さんの看板娘★

 

川内鮮魚店4代目 川内幸(みゆき)さん♡k s5.JPG

2月23日(土)の佐賀新聞 うれしの元気通信

「まちかどスナップ」のコーナーでご紹介した川内さん(*^^*)

 

 

こちらのブログでは取材裏話を書きます(^^)♪

ちゃっぴー
ちゃっぴー
ぐるめ 2013/02/23 うれしのランチ&うれしのおやつ♪
吉田まんぞく館

 ma 4.JPG

2月23日(土)の佐賀新聞【16面】 うれしの元気通信

「わたしのおすすめ」のコーナーで紹介した

吉田まんぞく館の・・・・・(*゚ー゚*)(*゚ー゚*)

ゆーど
ゆーど
ぐるめ 2013/02/22 食事処 志津


本日のランチはこちら(^0^)

水色の暖簾がお洒落な
嬉野のお食事処 志津 に行ってきました

DSC_30310.jpg

しゅっきー
しゅっきー
ぐるめ 2013/02/21 嬉野でランチ!中華料理 榮林


2月20日(水)、天気良かったですね~(^^)
カメラマンでゆっぴー・ちゃっぴーの取材同行し、シャッター押しまくった
ほう web担しゅっきーです( *・ω・)ノ

この日はうれしの元気通信初の中華なランチを頂きました!
お店はこちら!中国料理 榮林さんです!!
場所はこちら。

大きな地図で見る

旅館 吉田屋さんや華翠苑さんの近所ですね。
目印はこの看板。
中国料理 榮林1
123456
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.