うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
606162636465

マツコ
マツコ
イベント 2014/12/01 みゆきの里創業祭が開かれます♪


こんにちはo(^▽^)o

以前紹介したみゆきの里のイベントのお知らせです★

みゆきの里はオープンした月の12月に毎年「みゆきの里創業祭」を開催されています(^_^)
今年は20周年を迎えるそうですよ!

re.miyukisougyou.jpg

みゆきの里創業祭
【日程】12月6日(土)、7日(日)
【時間】8時~17時
※営業時間は8時からですが、創業祭は9時頃開始の予定とのことです

地元の食材を使ったすてきな催しがたくさん(^o^)♪

まずは、大人気!
もちのふるまいが行われます★
6日(土)、7日(日)ともに10時~12時~14時~
つきたてのおもちがしょうゆきなこでいただけます(´▽`)
みゆきの里の裏の畑で収穫されたいもで焼き芋もされるそうです♪
なんと!無料でいただけるんですよ~(>ω<*)


また、通常100円の野菜などが50円で購入できるバザーが行われます!
さらに今年は20周年記念に紅白もちもふるまわれます♪

どれもなくなり次第終了となりますのでお早目にお越しくださいね(>▽<)!

re.miyukisougyou2.jpg
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*

農特産物加工直売所利用組合 みゆきの里
【住所】嬉野市嬉野町大字下宿甲3167-2
【営業時間】
8時~17時半(4月~9月)
8時~17時 (10月~3月)
【店 休 日】なし(12月30日~1月4日は休みます)   
【TEL】0954-42-2987
【駐 車 場】あり


まりりん
まりりん
イベント 2014/11/21 染和紙クラフト展開催中~★


こんにちは(●´∀`●)ノ

現在、塩田津ミュージアムでは
展示会が行われています(*ゝω・)★

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+

手考舎 HOSINO★SUBARU
染和紙クラフト展

re.kurafutoten.jpg
re.IMG_2850.jpg
【日程】11/15(土)~11/24(月)
【時間】10時~18時
【会場】塩田津ミュージアム

【問合せ】
 手考舎 HOSINO★SUBARU
 TEL 090-9406-8919

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+

素材は塩田の伝統工芸品「鍋野手漉和紙」
渋柿やくるみ、ターメリックなどの
天然素材で染色しています(o´∀`o)♪

re.IMG_2795.jpg
re.IMG_2845.jpg
鍋野手漉和紙は強度と保存性に優れており、
とっても丈夫なんですよ~(>ω<●)ノ!!

鍋野手漉き和紙の紹介はコチラ

会場では、封筒やトレイ、名刺入れなどが
展示販売されています(*´ω`*)

re.IMG_2838.jpg
re.IMG_2886.jpg
re.IMG_2853.jpg
re.IMG_2883.jpg
手作りの温かみが感じられる作品を
ぜひ見にいらして下さいねっ(人´∀`)♪

re.IMG_2907.jpg
塩田津ミュージアム
嬉野市塩田町馬場下甲741
休館日:火曜・水曜
駐車場:あり
  

まりりん
まりりん
イベント 2014/11/20 手づくり五人展開催(*´∀`*)♪


こんにちはヾ(・∀・*)♪

今日は素敵な作品展のお知らせです★

●○●○●○●○●○●○●○●○●

秋の手づくり五人展

goninten.jpg
【日程】
11/23(日)・11/24(月・休)
【時間】
23日 10:00~17:00
24日 10:00~18:00
【場所】一粒茶屋 すいしゃ

【出展】
岩男恵美(和・布小物)
石橋美代子(七宝焼)
幸尾恵子(純銀アートアクセサリー)
古賀恵子(帽子&コサージュ)
園田光子(プリザーブドフラワー)

●○●○●○●○●○●○●○●○●

今回で3回目になる作品展では
嬉野周辺の作家さんが作った
素敵な作品が勢揃いしますよ(´ω`*)ノ

当日来場した皆さんには
ドリンクサービスもあるそうです★
yu_cha2.jpg
また、敷地内では
フリーマーケットも同時開催しています♪

●○●○●○●○●○●○●○●○●

第5回 フリーマーケット

furima.jpg
【日程】11/23(日)
【時間】10:00~16:00
【場所】すいしゃ奥の精米工場
【内容】手作り雑貨・お菓子・古着など

●○●○●○●○●○●○●○●○●

春と秋の年2回開催されている
フリーマーケットです(*´∀`*)ノ

会場はすいしゃ奥の精米工場で、
雨天時も開催されるそうですよ★

掘り出し物を見つけに
ぜひ訪れてみて下さいねっ(。ゝω・。)b
022.jpg
●○●○●○●○●○●○●○●○●

【問合せ】

suisya_soto.JPG
一粒茶屋 すいしゃ
嬉野市嬉野町下野甲105
TEL 0954-42-0001

マツコ
マツコ
イベント 2014/11/19 うれしの紅茶の足湯で
温まりませんか(●´∀`)


こんにちは♪
現在、嬉野では「うれしの紅茶フェア2014」が開催中です(>ω<*)
今日はうれしの紅茶の足湯をご紹介します~(●´∀`●)

re.yoshidaya4.jpg
旅館 吉田屋
re.yoshidaya9.jpg
「足湯BARクロニクルテラス」
(玄関はいって右手)
こちらのバーはカウンターと個室に加え、足湯もあるんですよ(●´∀`●)

■うれしの紅茶足湯
【開催期間】11月1日(土)~30日(日)
【利用時間】11時~18時(18時以降はバーの営業時間となります)
re.koutyaashiyu2.jpg
re.koutyaashiyu4.jpg
飲む紅茶と同じ要領で紅茶足湯にしています(*^^*)

バー営業時間中も紅茶足湯のままだそうですよ(>▽<)
re.koutyaashiyu1.jpg
タオルも用意されています
re.koutyaashiyu3.jpg
外とつながっているので自由にご利用いただけますよ♪
※予約や受付は不要ですが、バーの営業時間中はお店を利用の方に限ります。

■□■足湯BARクロニクルテラス■□■
re.yoshidaya6.jpg
【営業時間】18時~24時半(ラストオーダー 24時)

旅館吉田屋(21時まで)とKiHaKo「嬉箱」(20時半まで)の料理がいただけます(。ゝω・。)

うれしの茶をつかった「嬉野緑茶梅酒」650円(税別)、温泉水をつかった「うれしの温泉珈琲」460円(税別)、うれしの茶、うれしの紅茶、地酒もあります♪
メニューはこちらでご覧になれますよ(^^*)
http://www.yoshidaya-web.com/lunch/index.html

re.yoshidaya10.jpg
個室は2部屋あります

ゆったりとすてきな時間が過ごせますよ(uωu*)
また、春になるとお店の前の桜並木がとってもきれいなんだそうです♪

re.yoshidaya7.jpg
re.yoshidaya5.jpg
facebookには料理やカクテルの写真など情報がたくさん載っていますよ(・∀・*)
また、すぐそばにはcafé & shop KiHaKo「嬉箱」がありますよ(*´∀`*)★

紅茶足湯は期間限定です。みなさんぜひお越し下さい♪

○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○

やすらぎと四季の宿 吉田屋 
嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379
TEL:0954-42-0026
駐車場:あり
HP:http://www.yoshidaya-web.com/ryokan.html

マツコ
マツコ
イベント 2014/11/18 期間限定!
紅茶風呂が楽しめます♪


こんにちはヾ(●´∀`●)

昨日紅茶フェア2014のお知らせをいたしましたが、そのイベントの一環で嬉野市内の旅館組合加盟旅館にてうれしの紅茶のサービスが行われていますよ(^_^*)(ウェルカムティーなど、旅館によってサービスは異なります)


re.koutyawelcometea.jpg
こちらは旅館吉田屋さんでの紅茶サービスです

うれしの紅茶サービスは旅館組合加盟旅館全33旅館でおこなわれています。
一覧はこちらをご覧下さい。

また、紅茶風呂紅茶足湯も開催中です♪

紅茶風呂は下記の旅館で行われています。
【11月中開催】 ※紅茶風呂を希望される方はご予約の際にお申し付けください
旅館大村屋 ●旅館初音荘  ●御宿高砂

【11月22日、23日のみ開催予定】
旅館千湯樓

※旅館によってサービスは異なりますので、詳しくは各旅館にお問合せください。

re.koutyahuro.jpg
旅館大村屋では家族風呂で紅茶風呂を楽しめますよ♪
(写真は通常の温泉です)

紅茶風呂はさっぱりとした湯上りで、紅茶の香りで癒し効果があります(^_^)♪
ついつい長風呂してしまいそうですね(●´∀`●)

この紅茶風呂は、昨年、第12回全国地紅茶サミット「うれしの紅茶まつり」が嬉野市で開催された際、何か嬉野ならではのイベントができないか、ということで考えられたそうです。
昨年の紅茶風呂はこちら
交流センターには紅茶と一緒にうれしの紅茶の入浴剤も販売されています~(*ゝω・)ノ★

re.koutyahanbai10.jpg
うれしの紅茶入浴剤「ニュ-ヨクティー」¥500


紅茶足湯については、明日ご案内いたします~(´∀`)


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

うれしの紅茶フェア2014
【お問合せ】
うれしの紅茶フェア事務局

TEL:090-3017-1930 (代表:太田さん)


●旅館や観光について
嬉野温泉旅館組合
TEL:0954-42-0240

嬉野温泉観光協会
嬉野市嬉野町大字下宿乙2202-55
TEL:0954-43-0137
606162636465
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.