うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
505152535455

めぃびー
めぃびー
イベント 2013/10/16 「聖福寺献上・茶壷道中」出発式。

 

10月12日(土)

聖福寺 献上 茶壷道中 

【しょうふくじ・けんじょう・ちゃつぼどうちゅう】出発式

が行われました。DSCF6516.jpg

 ↑嬉野市長をはじめ、茶業関係者ら約20名が出席されました。

 

この 「聖福寺 献上 茶壷道中」は第3回「ティーロード茶壷道中」・「聖福寺献上茶壷式典」のことで、

 九州のお茶の産地から茶壷に詰められた献上茶が博多駅に集結。

 その後、博多駅から大博通りを通り、茶祖・栄西(ようさい)禅師が創建した日本最初の禅寺 聖福寺 (しょうふくじ)までの

約1kmの道のりを30分ほどかけて和装行列で練り歩き、

聖福寺では、仏殿での「茶壷献上式」、無染池(むせんいけ)での「口切りの儀」が行われます。

 

この式典の前に 茶祖 吉村新兵衛翁頌(よしむらしんべいおうしょうとくひ)前 (嬉野市上不動 大茶樹近く)で出発式が行われました。

めぃびー
めぃびー
イベント 2013/10/15 第2回 九州フラ・フェスティバル   in 嬉野温泉   後編

 

フラ・フェスティバル前編に引き続き後編をお送りします。(*^_^*)

 

ゲストに引き続き、各チームのステージ(エキシビション)の様子から。

 

 

 DSCF5634.jpg

 

フラを 優雅にハワイアンミュージックにのせて披露されました。(^o^)

めぃびー
めぃびー
イベント 2013/10/10 第2回 九州フラ・フェスティバル   in 嬉野温泉   前編

DSCF6068.jpg

 

10月5日と6日の二日間、

嬉野市 みゆき公園内 

みゆきドームにて、

 

 

第2回 九州フラ・フェスティバル 

in 嬉野温泉が開催されました。\(*^▽^*)/

DSCF5673.jpg

↑ 参加フラチーム「ハワイアンフラピカケ」のステージ。DSCF6134.jpg

↑たくさんのお客さんの中、開催されました!!

5日、6日の二日間で、なんと来場者数は4100人でした!!

さすが嬉野市のビッグイベントです。

このビックイベント「フラフェスティバル」の模様を

お伝えいたします(^v^)。

 

めぃびー
めぃびー
うれしの元気通信 2013/10/04 いよいよ明日、明後日 九州フラ・フェスティバルin嬉野温泉 開催です!!

フラダンスゆっつらくん

 

 

 

いよいよ、第2回九州フラ・フェスティバルin嬉野温泉

明日、明後日 開催されます。\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 img021.jpg

めぃびー
めぃびー
うれしの元気通信 2013/10/03 嬉野温泉美肌グッズ 好評販売中 !! ヽ(〃´∀`〃)ノ 

 

皆さん、嬉野温泉といえば、

日本三大美肌の湯として有名ですよね(*^_^*)。

 

 また、嬉野茶は全国茶品評会で農林水産大臣賞・産地賞を5年連続受賞しています。

 

その嬉野温泉嬉野茶を使用している美肌グッズ

 

嬉野温泉観光協会で販売しています。

 

嬉野温泉観光協会で販売している美肌グッズ

DSCF5095.jpg左前から「うれしの茶の美肌石鹸」、「美肌湯けむり嬉野温泉石鹸」、

「日本三大美肌の湯 うれしの温泉化粧水」、入浴剤の「日本の名湯 嬉野」。

505152535455
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.